夜は泣く泣く…
眠くて眠くて…
なのに変な帽子のっけられて写真撮られて…
写真撮り終わって、「やっと寝れる~」ってぐっすり寝ました。
出来上がった!サンタ帽子♪
少し大きく作り直しました。
明日はこれで写真とる予定(´∀`)
今日はすごくご機嫌ななめ…というか、ぐずって泣いていたのに
拍車がかかって大泣き大泣き(°°;)
近所の人に申し訳なかったですm(__)m
でもnanaは、いつも決まって10時を過ぎると母乳を飲みながら、
すーぅと熟睡に入り…8時間起きない。
何故(?д?) 夜中に起きておっぱいを飲んでくれないせいか、
朝起きると私のパジャマは母乳でびしょびしょ(;□;)!!。
パンパンに張るようになりました!
最近は母乳パットして寝てます。完母目前な感じです(*^∀^*)
昨日の夜、nanaが眠りについてからチクチク作った帽子
明日のクリスマスにケーキが届くので、写真を撮る用に帽子。
でも旦那に小さいと言われ、私も本当にそうだと思ったので、今作り直し中…
これはぬいぐるみ用になりそう(・ω・`)
nanaは足をバタバタして遊んでもらうのが好きみたいで、
この前、実家に帰ったときにおばあちゃんに初めて高速あしバタバタで遊んでもらって、ウキャウキャ笑っていました。
家に帰ってきてから私も幾度となく、高速あしバタバタで遊んでみるもののnanaが満面の笑みで微笑んでくれたのは2、3回です。
何かコツがあるのでしょうか?
ただnanaの気分?
うーん。まだまだ頑張ってみよう
ベビーチェア-をうちに持ってきてしまったので、実家でnanaの座るものがない
ということで急遽、用意したnanaちゃんのイス。
てか箱。箱入り娘。
このサイズぴったりです
でもすぐにネコたちに奪われてしまいました。
実家用にバンボ買って持っていこうかな
前に大量まとめ買いした時にエリエールのグーンを1袋買っていました。
1種類だと思っていたエリエールのオムツは、なんと13種類?!(たぶん)
くらいの動物の柄が入ってました。
おー♪…といったものの
その動物たちがなんだかリアルでかわいくない!(´Д`)
ような気がする。
中にはクジラやイルカ、ペンギンやパンダやうさぎ…と言ったかわいい柄もあるんですが、
なんだかネコの口が変。
いや、なんかネコの口って、こう逆ベンツ型というか、3を横にしたような、おしりのようなまあるいイメージです。私は。
この柄は人面のよう。
もうちょっとネコ柄に力をいれたげてー(;□;)!!
男の子でも女の子でも楽しめる柄にしてあるんでしょうね。
でもそんなリアルな柄に大人は(私は)楽しめます☆
可愛い離乳食グッズを頂きました(*^∀^*)
離乳食だなんてまだまだ先のこと~~
なんて思ってたらすぐにきちゃうもんですよね。
あと二ヶ月ぐらいで始まるんやもんなぁ(・ω・`)
離乳食って大変そうなイメージ!。oО
そうこう言ってる間に離乳食期はやってくるんだろうな。
でも可愛い離乳食グッズでレッツトライ♪
雑誌見てて、
○ヶ月~はこんなことをします
みたいなページで、じっとグーを見つめて、口であぐあぐするのは、目と口で自分の手の存在を確認しているのだそう。
それ、めちゃ可愛い(´∀`)
あとグー手をしゃぶっている時は、お腹が空いていたり、眠い時によくやるのだと書いてあった。
わー分かりやすい!( ̄▽ ̄)
だんだんと表現方法が増えて…‥キターァ!
o(*'∀'*)/ (もう古いか)
昨日は午後からお友達が遊びに来てくれました~(*^∀^*)
nanaより六ヶ月お兄ちゃん!!
出産後の入院中に会って以来だったので、ものすごく大きくなってました!!
抱っこすると重い!あたま大きい!
前に旦那がnanaを抱っこしながら
旦:最近、nana頭でかくなったなぁ
私:そやなぁ。産まれた頃ちっちゃかったのになぁ~
旦:もう、ゆう(←私)の頭くらいあるんとちゃうか!
私:‥なんでやねん!!
旦:いやいや、ホンマにあるって!この大きさ。ゆうは顔が小さいから~
私:(本気で言ってる(-_-))私ふつうふつう。お父さんの顔が大きいんだよ(笑)
旦:いや俺ふつうふつう(・ω・)
そんな会話を思い出した。
頭大きいね、顔大きいね持論
nanaを抱っこしてもらって
私がお兄ちゃんを抱っこ…… 動き過ぎ&重さで、抱っこするの怖いだすΣ(°°;)
今のnanaを重い重い、て言ってたなんては甘すぎたーΣ(°°;)
私が戸惑っているうちに、お兄ちゃん君は
『ママがいい~!!僕も抱っこ抱っこ!ずるいずるい!』とヤキモチを妬いて
足にすがりつく姿はなんて愛らしい(´∀`)♪
あと半年もしたらnanaもハイハイしてるんやなぁ(・ω・´)
ヤキモチ妬いてくれるかなぁ。
それもそれで大変だけど。 お兄ちゃん君が泣くとnanaも泣き出し、てんやわんや^^;
兄弟いたり双子は、こんな感じなんだろね~と擬似体験。
大変だ!同時におっぱい飲んで寝ちゃったり…、2ショット写真も撮れて大満足!
旦那さんが車で迎えに来られて、お兄ちゃんパパに大喜び。
『高い高い』やぶんぶん遊ばれているのを見て、少し冷や汗がでました(笑)
男の子だからかな?
やっぱり男の子と女の子でだいぶ感じも育て方も違ってくるんだなぁと不思議な思いで見てました(・~・*)
この日また、いろいろと可愛い☆もの頂いたので明日UPしようと思います。
夜に旦那が帰ってくる前に
突然だったけれど、旦那のお父さんも来られて、nanaちゃん抱っこしてもらいました(^_^*)
『向こうのおじいちゃん似かな?』なんて言われながらnanaは目を真ん丸くしていました(^-^*)
祝☆3ヶ月
何事もなく無事に3ヶ月まできました!
(昨日UPしようと思ってたのにダウンして寝てしまった。)
こないだイオンの無料育児相談で、量ってもらったら体重も
既に産まれた時の倍の5240gに!
身長も57cmと順調~(´∀`*)
そろそろ服のサイズもランクアップ!
うちは今まで買った服は2、3着ほどで、あとは頂き物やお下がりをお借りしているので大助かり(^^ゞ
着れなくなった服とこれから着れる服を整理整頓しなくてわ(・ω・`)
写真:『足がぴろんぴろんなnana』
うちは新生児からメリーズのオムツをずっと使っている(v_v)
先週は、金曜日から昨日まで実家にお泊まりに帰ってました。
その時におばあちゃんが『ちょっと違うの買ってみた』と買ってくれてたのがムーニーのオムツ。
メリーズより100円高く一枚多いそうなのだけど 、実は中身がすごい可愛い!!!(*'∀'*)
中身がクマのぷーさん!!!
そして柄が12種類♪
値段しか見ないで買っていたので、
『かわいいねー♪かわいいねー♪』
とnanaには見えやしないのに語りかけながらオムツ変えてました。
お出かけの時は可愛いオムツがいっかなぁ(´∀`)
nanaは最近やっと近くが見えてきたらしい。
もんのすごい力いっぱい握った手を
上に掲げてじって真剣な眼差しでみる…見続ける
最近は、ずっとこんな感じ。 なぜかずっと左。
やっと自分の手の存在に気が付いたか
可愛らしいその姿に胸キュンです!
でもね、握りすぎで爪のあと付いてるのは、いただけないなぁ~。痛くないのかしら
昨日は同窓会に行って来ました
夜7時から開催だったのでちょっと早めの夕方5時に出て
梅田で買い物しました♪昨日は最高気温8度・・・。
大阪駅らへんで学生の時よく行った店で手袋を買い、
ホテルに向かう途中、阪神百貨店でnanaにクリスマスプレゼントを買っていきました♪久々の街&ショッピング&すごい人ですごく刺激的でした。
プレゼント
指人形?の体洗いとネコのぬいぐるみ
帰り着いたのは午後11時少し前。
nanaは泣き続けていたらしく、お父さんはバテていました。
いつもそんなんなんだぞ
おばあちゃん(私の母)から、一足早いクリスマスプレゼントを貰いました♪(●^o^●)
メロディージム(写真)とカランコロンと鳴るガラガラをもらいました♪
最近nanaの表現が増えてきたようです(^_^)
今までは
・オムツ
・ミルク、おっぱい
・ゆらゆら
のどれかで泣きやんでくれていたのに、色々しても泣きやまない夜が増えました。
大音量で泣き続けるので近所迷惑だろうなと思っていたところ、
カランコロンという音が好きみたいで鳴らすと
『‥はっ。』(゜ο゜)〃ピタッと泣き止み動きまで止まります。
もうガラガラさまさまです(>д
まだ自分で持ってぶんぶん振ることが出来ないけど、
握らせると結構持っててくれる♪
ゲンコツしゃぶりも出来るようになってきたし、日に日に発達していくなあ(・v・)
明日は私が同窓会で梅田のホテルまで久々の外出です…。
風邪菌をもらってこないかすごく心配。明日は最高気温8度だそうで!
そんなことよりお父さんと七海は大丈夫かしら?(^_^;)夜になるとぐずり始めるからなぁ。で、ちょうど私が居ないし。nanaの横で寝ないようにねと言ったら、仕事休みだから大丈夫とは言っていたけど…。nanaといる時の睡魔は半端ないで!!……って色んな気持ちを抑えつつ久々梅田楽しんでくるぞー!(笑)
ずいぶんと久しぶりな気がします(^_^;)> ご無沙汰しております。
携帯より、どあっぷ
nanaさん『まつ毛がカールしてきたよ』の写メ
昨日Wiiフィットに乗ったら体重は7.5キロ減!妊娠前に戻った!
やっとかぁ( ̄▽ ̄)て感じ。
ここ最近のnanaは、ベンピ気味で4日間も出ませんでした。
でもお腹『の』の字マッサージや、ベビーオイルをつけた綿棒で刺激して
4日目にようやく! ひと安心♪
さとう水もいいらしく飲ませました。
母乳だけでぐっすり寝てくれていたので、そろそろ完母でいけるか!?と思ってたんですが、やはり出てなかったようです。
水分が足りなくてベンピになった模様。
可哀想なことをしてしもたぁぁぁ
namaはケロッとしてましたが。
だけど、私はnanaとは逆。
お腹が痛い痛い出産後、体質が変わって下す下す(;_;)
まーいろんなこともあって下す下す…(お食事中の方すいません) 腹巻きはかかせませんな!この冬は『ゾロスタイル』です!
先週の金土日と実家にお泊まりに帰ってました。
大阪の家に帰ってから2週間しか経ってなかったのに、
私の中では1ヶ月くらい過ぎてた感じ。
実家の近くの(出産した)産婦人科に診察行くついでに、
気分転換にお泊まりしてきました(o^-^o)
久しぶりのおばあちゃんおじいちゃん、近所の人に抱っこしてもらってnanaも気分転換になったと思う♪
『重くなったなぁ!』って驚いてた。
あっという間に成長する!
3ヶ月を過ぎると体重の増加もゆるやかになるみたいやけど。
体重といえば、最近は『だっこ米』が流行ってますよね。
お米を産まれた時の重さぴったりにして、写真と名前を入れれるという、なんと新しい発想♪
私もお祝い返しに注文してみました。
4つのデザインから選べたので、送る人によってデザインをかえてみた。
お父さんお母さんの名前も入れれるデザインもあって、選べるって素敵☆
リボン包装もしてくれて、届いた人達からはすごい反響でした。
産まれた時の体重が、nanaは小さかったから量が少なくてお米としては申し訳なかったですが(^_^;)>
今まで働いていた会社は、どこもネット関連の会社ばかりだったというのに、ネットショッピングってしたこと無かったなぁ‥(笑) ネットって便利だと改めて思った。