goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20170203 梅満開?相模原北公園 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年02月22日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

梅園入り口から一歩下がって、右に有る梅を見る。この時既に満開だった。比較的早い時期に咲く梅だったので。

名札の周りに花があると嬉しいのだが、贅沢は言わない。名前は「鄙びの都(ひなびのみやこ)」

八重の大ぶりの花(梅としては)。既に散っている花も在るが、蕾のまま痛んでいる花も多い。少し残念。正に快気祝いかな?退院の。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170203 相模原亀ヶ池岡八幡宮節分 10 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年02月22日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

今日退院で、初日に神社を扱うのにも感謝の念が湧く。昔、この神社の一角に地域の稲荷祠を集めてあった。其れの集合と言うことなのだろう。

全く新しくで無く、リニューアルと言うことなのだろう。「亀八招福稲荷?」何となく安易なネーミング。

幟旗でも「亀八(亀ヶ池八幡宮のこと)招福稲荷大明神」。細かなことは言わないのが日本らしいのかも?

ともかく十日間の入院からの復帰。正しく、招福に感謝。すべからく感謝でありたい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする