goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20161118 富山へ路面電車を見に 28 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年12月01日 00時07分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

片側の線路分をつぶしてホームに。この路線の延伸があるそうだが、先で狭くなってるので、道から作り直すことになるのかな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161118 富山へ路面電車を見に 27 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年12月01日 00時06分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

線路が合流して、折り返し地点まで来た。終点富山大学前駅だ。モダンな街灯も此所まで。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161118 富山へ路面電車を見に 26 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年12月01日 00時05分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

鏡に映った自分を見る様な?同じ形の色も同じ車両ですね。南富山駅前行き?富山駅まで行って、南富山駅までV字に折り返すのか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161115 東急電鉄世田谷線 17 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年12月01日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

宮之阪の駅まで来たら、奥に小田急線と、山下の駅が見えない?

ここまで来ると流石に、判り辛いがなんとか山下の駅が見える。昔は土手に挟まれた様な小さな鉄橋しか見えなかったが。

是は松原の駅、雰囲気も違えば、そう言えば右手に神社と本屋が?無いね。55年も経てば変わるか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161019 函館の街で路面電車を撮る③ 34 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年12月01日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

車と一緒に右へ曲がって行くのかな?別々に曲がるので無かったか?曲がった正面はJR函館駅。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161019 函館の街で路面電車を撮る③ 33 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年12月01日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

貸し切りの車両、おじさんとおばさんばかり?社員旅行?違うよな。アコムの看板が見える。あのビルの手前を右へ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161019 函館の街で路面電車を撮る③ 32 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年12月01日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

新川町駅付近から前方を見て。対向の車両が来る。貸し切り?学生かな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする