goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20141008 台風の後の町田ばら広場 03 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2014年10月11日 00時03分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

20mmの絵、何となくすっきりしてしまったばら広場。6月より花も葉も少ない様な。台風で花が落ちたか?枝を落としたか?両方かも?

手持ちにしては良。でも、写っているだけ。何か足りない。

赤い色の色つぶれでもした様?色つぶれという用語は無い。色の中の在る物?特に明るい赤と黄色。色は飽和した様に平坦な絵になってしまう。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20141006 相模原の緑道の続き 05 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年10月11日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

この人はスマホながらかな?問題大有りだね。ここも真っ直ぐ進めないので段差有り?

段差では無い、コンクリートブロックとパイプガード。横断歩道の向側に緑道らしきものが見えない。

ここは変速の四字路。両道を入れれば五叉路?正面の並木の左側が緑道らしい。東北から帰ってきて、その後にネタが減ったらこの続きを。

明日からは、小田急小田原線を越えて進む水道道を米軍のフェンスまで。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20141004 秋 盛りの町田ダリア園 07 Meyer Gorlitz Primoplan 58mm F1.9

2014年10月11日 00時01分00秒 | Meyer-optik Gorlitz Primoplan 58mm

あまり成功とは言えない。奥の上の段に花が咲いている絵が他に無いのだ。奥の写りを気にして、ピント位置を奥にしすぎたかな?

これも何処に合わせたのか判らない不思議な絵になった。この大きさならそれほど悪くは無いが?

原寸で出しても良かったが、それほどの写りでも無かったし。花の周りも出したかったので。こんな不思議な柄(形?)の花(ダリア)初めて見た?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする