goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20131217 グリーンハウス 01 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2013年12月19日 00時03分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

ここは相模原公園の「ハナミズキ ゲート」。そして奥に見えるのが「グリーンハウス」巨大な温室。この日のテーマ。

文字が読めなかったらダウンロードを。このレンズ、流石は新世代。ピント平面が完璧に平面だ?

冬景色?まだ完全に魚の骨にはなってないけど、これだけの枯れ葉が落ちると下がすごい。明日からはこの絵から振り返って。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131214 相模原公園 02 Leica Summar 50mmF2 L

2013年12月19日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

相模原公園の駐車場からつながる「クスノキゲート」。たしか、相模原公園の開園の時はあの柱の上に何かがあった?

古い寺ではあるまいが、この小さな四阿の屋根は苔むしている。

これは「森の木展望台」。いつも「次に来たら登ろう。」と思うがまだ登っていない。写りは良?原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 

これで、12/14 の相模原公園を終わって、明日からは 12/17 の相模原公園の「グリーンハウス」へ   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131214 相模原公園 01 Carl Zeiss Sonnar T* 180mm F2.8

2013年12月19日 00時01分00秒 | Contax zeiss etc

相模原公園で登ったことの無いところ?子供だけと言うことは無かったかな?

手持ち180mmの威力?後でフォト蔵に出しておこうかな?原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694

何年ぶりだろうこのからくり時計の窓が開いているのを見るのは。閉まる寸前に撮影に間に合いました。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする