晴天の午前中(かなり昼近く)城山を撮るために何時ものところ(新小倉橋の上、陸橋)へ行った。
ここから見ると新小倉橋も新しいインターチェンジもずいぶん背が高い?来年の3月頃までに間に合うのかな?
紅葉のジャングル?越しの城山。面白い?でも、今日の撮影の本命は城山では無いのだ。それは明日。 w^x^w もぐらもち
晴天の午前中(かなり昼近く)城山を撮るために何時ものところ(新小倉橋の上、陸橋)へ行った。
ここから見ると新小倉橋も新しいインターチェンジもずいぶん背が高い?来年の3月頃までに間に合うのかな?
紅葉のジャングル?越しの城山。面白い?でも、今日の撮影の本命は城山では無いのだ。それは明日。 w^x^w もぐらもち
薬師池の紅葉、まずは池越えの絵から。少し時期的には遅かったかも。
新しい案内図があったので、字の読める大きさで出します。画面の小さいパソコンの人は、ダウンロードして読んでください。このあとは薬医門、旧萩野家へ。
正面「薬医門」、右「萬葉草花苑」、奥が「旧萩野家」。この辺りは紅葉に囲まれている。
旧萩野家の庭から振り向いて。何時も思うけど黄色いだけの紅葉という品種があるのか?と思ってしまう?
強すぎる光は木の間から漏れてくると、かって絵にするのが難しくなる。これもずいぶん補正してある。
池に沿って進むと紅葉の中へ。日陰の紅葉は紅葉が始まっていない。明日一日で薬師池が終わってしまうネタを探しに出かけなければ。 w^x^w もぐらもち