goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20130217 相模原北公園 21 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2013年02月22日 00時06分00秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 紅梅の名前は「紅冬至」。アップ、原寸切り取り(2400x1800)同じ大きさだ。
 絞り F11 の絵?アップ?で見ると差が判る。これでやっと普通の絵に?三脚とは言え、135mm で 1/60 とは少し辛い。これで北公園の梅を終わりにして、明日は?用事で午前中に横浜へ行く。何か撮れるかな?
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/60秒 補正-0.3 F11 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130217 相模原北公園 20 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2013年02月22日 00時05分00秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 紅梅の名前は「紅冬至」。アップ、原寸切り取り(2400x1800)。
 絞り解放では少し難しいので一絞りの絵?これでやっと見られる?アップ?で見ると本当にピントが浅い。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/320秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130217 相模原北公園 19 Leica Summar 50mmF2 L

2013年02月22日 00時04分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 紅梅?の名前は「紅冬至(べにとうじ)」。一重の紅梅?こちらは二分咲き?
 半逆光、群れても難しい。
 撮影情報:Leica M9-Pに Leica Summar 50mmF2 Lマウント
:ISO-160 1/125秒 補正-0 F6.3 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130217 相模原北公園 18 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2013年02月22日 00時03分00秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 白梅の名前は「八重冬至」。アップ、原寸切り取り(1200x1200)。
 絞り F11 の絵?これでやっと?あまり差が判らない?
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/100秒 補正-0.3 F11 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130217 相模原北公園 17 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2013年02月22日 00時02分00秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 白梅の名前は「八重冬至」。アップ、原寸切り取り(900x900)。
 F3.5 絞り開放の絵?何とか見られるけど、被写界深度が本当に浅い。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/1000秒 補正-0.3 F3.5 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130217 相模原北公園 16 Leica Summar 50mmF2 L

2013年02月22日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (02/17)は相模原北公園へ。梅を見に。
 白梅?の名前は「八重冬至」。八重の白梅?まだ寂しい枝。
 半逆光、ピントも写りも辛い。
 撮影情報:Leica M9-Pに Leica Summar 50mmF2 Lマウント
:ISO-160 1/125秒 補正-0 F6.3 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする