goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20101205 相模川の川中島、大島 07 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 06時06分23秒 | ツァイスレンズ etc

 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 今日の足?12/04に来たばかりの新米?新車って、良いですね。正直うれしいです。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101205 相模川の川中島、大島 06 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 05時41分41秒 | ツァイスレンズ etc

 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 串川の河原に向かう手前で花を見つけました?帝王ダリアです。この時期にきれいに咲くきれいな花です。それにしても、城山付近でよく見かけました。流行かな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/200秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101205 相模川の川中島、大島 05 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 00時04分00秒 | ツァイスレンズ etc
 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 川中島?大島の北端から城山を見た。島の西側。実はここに工事用の車両が通れるように道が造られていて?橋の代わりに水の流れる太いパイプが三本ほど埋められていた。当然こちら側に回る水の量は少ない。城山の右側には相模川が、左側には「串川」が流れている。あの山の間に川がある?この少し下流は、相模川と串川の合流地点となる。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/250秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101205 相模川の川中島、大島 04 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 00時03分00秒 | ツァイスレンズ etc
 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 川中島?大島の北端から見ると、まるで、流れがない?きれいに水面に写っている。上の新小倉橋は、旧相模原市から城山方面へ少し下っているのか?ここいらが、橋の正面とまでは行かないが、一番きれいに写るあたりかな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/400秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101205 相模川の川中島、大島 03 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 00時02分00秒 | ツァイスレンズ etc
 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 川中島?大島の北端までは行かないのだが、流れの一番早いあたり?何となくその向こうは?水面が静かだ?それにしても、新小倉橋は高いところに架かっている。今度は橋の上から撮りたい物だ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/100秒 補正-0 F11 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101205 相模川の川中島、大島 02 ディスタゴン35mmF2.8

2010年12月06日 00時01分00秒 | ツァイスレンズ etc
 今日(12/05)は相模川。津久井湖の城山ダムと、小倉橋の下流、へ行ってきました。
 「諏訪森下橋」の上から。今日は流量が多くて、少し早い。左、城山の少し右のあたりにしろ山ダムが隠れています?ここまで駿河湾から北上してきた?川は北西に向きを変えて山梨県に入ります。(まだ先ですが)
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/320秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする