goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080412 町田牡丹園の花 05 コンタックスバリオゾナー35-135

2008年04月13日 21時38分47秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 花の鉢にさしてある太い竹、店のひさしの柱になっている?少し首をかしげたくなった。花は「ヒナゲシ」手持ちの割にはよく撮れたと思う。欲を言えば、花の色が少し濃すぎた。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :135mm F8 ISO-100 1/80 補正-0.3(AV:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 町田牡丹園の花 04 コンタックスバリオゾナー35-135

2008年04月13日 21時23分31秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 残念だが花の名前は分からない。白い花の上の白い花の形は見にくいのでよく分からない。花びらの端の方で焦点を合わせてしまう。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :135mm F8 ISO-100 1/100 補正-0.3(AV:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080413 今日の昼食 インドカレー 06 ガラスの茶器

2008年04月13日 20時47分38秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

 今日の昼もカレーを食べることができた。ナンが美味しかった。目の前にあったガラスの茶器を撮ってみた。
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント:50mm単焦点マクロ ISO-400 1/60 補正-0.7 F2 開放(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 ニコン 50mm F2 +接写レンズ マクロレンズに迫る?

2008年04月13日 01時52分47秒 | レンズ etc
 少し古いレンズだそうです。ツァイスと比べるととても安い接写レンズを付けて、ロシアマクロに挑戦かな。撮ってしまった後、こんなことを言ってもおかしいのですけど、もう少し詰めることができそうでした。絵が良くなる余地がまだあると感じます。
 撮影情報:キャノン5Dにニッコール オート 50mm F2:50mm単焦点 ISO-200 1/50 補正-0.3 F8(AV:絞り優先)三脚使用 +接写レンズ(純正)

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 ニコン 500 F8 レフレックス 5本目のミラーレンズ 

2008年04月13日 01時41分46秒 | レフレックス(ミラーレンズ)
 ミノルタ、ケンコー、タムロン、キャノンときて、ニコン製のレフレックスに行き着きました。何かを目指して進化したわけではないので、おかしな表現ですが、そんな気持ちです。シグマ以外のめぼしいレフレックス(日本製)を試したことになります。
 キャノンと並んでの2大メーカー、しっかりした作りです。特に台座の作りが気に入りました。写りも良いです。
 撮影情報:5DにニッコールRF 500mm F8(レフレックス):500mmF8(固定)ISO-1600 1/200 補正-1(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 ズミクロン50F2 プラクティカ 20mm の画角と比べて

2008年04月13日 01時22分41秒 | ライカレンズ etc
 今日は、大漁と言うか、色々なレンズを試しました。その結果を並べる前に、昨日の20mmのレンズと50mmのレンズとの画角差で起こる見え方の違いを出したいと思います。右側の町並みは、とても同じ場所には見えません。
 撮影情報:キャノン5DにライカR ズミクロン 50mm F2:50mm単焦点 ISO-200 1/50 補正-0.3 F8(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする