若人よ過去を振り返るな。

「日々前進是在るのみ」が合言葉の停滞気味ブログ

ぱおーん。

2007年04月26日 22時20分07秒 | 日常その他
(蘭●tom風に)

私には蘭●tomと遼●haruひが兄弟(笑)にしか見えません。
たまに驚く程顔にてる。
写真だとそこまで似てないのに、動いてるとなんか似てる! おまけにキャラも似てる! 変! 変な人たち! おまけに同期なんだよな。


それはいいとして。
静なつSSのネタが3つもたまっているのに書くゆとりがない……。
いや、全く暇がないわけではないんだけど、時間の使い方が下手くそ過ぎて、まとまった時間にならないんだよな~。
今回は漫画も書きたいのだが、これはいかんせんつらい……。

基本的に私は平日原稿の主線を書いて、土日で相方と二人でせっせとトーン貼り。
んで、一週間に出来る完成原稿枚数が10枚。………。すくな!
昔は書き込む割に仕事が早かったんだが、最近は描き込みが減った癖に仕事のペースは上がってないんだよな~。う~ん。
昔は会社の仕事と両立して原稿書いてたのにな……。すごいな、昔の自分。


そんなこんなで、結局フルで働いてるから、なんか暇がない。その間長く休憩とったり、のへへーんと二時間くらいぼけーっとテレビ見ながら昼食とったりしてるからいけないんだけど(笑)
でもそのくらいしないと、ちと精神がもたねえ。
ひきこもりってよくないよ。
あれは本当に悪循環するね。
私ももっと外へでたら効率も良くなるんだろうけど、外へ出ても観劇してるから結局ある意味インドアなんだよね(笑)
あと昔はちゃんと観劇の感想を書いて、自分なりに見たものをかみ砕いてたからより理解が深くなったんだけど、今は感想書くゆとりもないから、見ただけになって、あんまり身になっていない。良くないな~。


ああ、くそう。今すげー静なつが読みたい! ほのぼのしててなおかついちゃいちゃしてるやつ!
ほんわかしたいよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハローキティのくるみ割人形」

2007年04月26日 14時16分00秒 | すみれ
あへえ。
仕事しつつ思わず「ハローキティのくるみ割人形」見ちゃいました。今、スカステで流れてたもんで。
この作品はサンリオピューロランドで、宝塚とのコラボで作られた30分程度のミュージカルなんですけど、なんとまあ、ピューロランドって一日9回もミュージカルやったりすんのね……。大変だあ。

……は、ともかくとして。
演出はかの有名なウィーンミュージカルの「エリザベート」のすみれ版の脚本潤色をしたkoike氏。海外での評価がえらい高いお方です。その他衣装さんや振り付けさんも宝塚のスタッフさんにて構成。

んで。見に行った友達が結構良かったと言っていたので、気になってはいたのですが……。

すげー。
正直びっくりした。

色んな事に(笑)!!!!!

いや、なんていうか、DVDまで撮ってるんだけどね、実は。えへ。
いや、私実は林原めぐみ嬢が好きでして。てへ。
あと、元すみれの男役のjuriさんが出てるなら、見るかと。

ごめん……私やっぱり林原が好きだ。
林原の素敵ビブラートが聞けるのはキティだけ!!!!!! いや、ミュージカル歌いと、普通の歌歌いと歌い方が違うので、もう林原の芸達者振りに打ちのめされます。すごいよ林原! すごいよビブラート!
あんな可愛らしいキティ声で、ビブラート! それがえっらい萌える!(笑)
だめだ。
私はビブラートに弱い人間だったのですよ…………ふふふ。
ふふ。
正直、千葉やら篠原さんにトキメキハートエイクされちゃってる身として、今こんなに林原に打ちのめされるとは思ってもみませんでした。
今でも十分に林原に打ちのめされるんだなあ。

それからやっぱり声優陣も豪華(?)でよ。なんとお母さん役の島本須美さんまで綺麗なソプラノを披露。この方、歌がうまいのは存じてましたが、まじ上手いよ。宝塚の高っかいソプラノが出るんだから。
あと富永み~なも当たり前のように上手い。
男性陣はよく知らん(笑)


あと、くるみ割人形役のjuriさん素敵! やっぱり惚れる! 見ながらjuriさん素敵ー! と何度思った事か。まあ、声だけの出演なんだけどね。歌上手い方だし、最高でした。


それにしてもkoike氏はすげーな。一番びっくりした。30分でミュージカルって作れるもんなんだな。短ければ短い程面白く魅せるのって難しいもんだけど、ちゃんと起承転結きっちりして、お子様への道徳教育もばっちり、盛り上げる所は盛り上げて、きっちり山場を楽しませ、本当にすごい。
まあ、この方は説明に過ぎる箇所が、脚本的にも演出的にもある方ではあるが、いや、本当に凄い。
大変勉強になった。


それにしても。
キティ、おそろしく性格に難ある奴だね!
ミュージカルのヒロインが、人形の腕をぶっちぎるとは……。
ああ、今思ったんだが、キティはおてんばすぎる子、という設定で、まあそれが高じて人形の腕を壊しちゃうんだけど、ただ、初っぱなから壊すだけだと唐突すぎて、キティのおてんばっぷりがうまく伝わらないんだろうけど、小池の上手い所は、OPのダニエルが「キティの家へ遊びに行くよ~」ソングで、その中でキティは元気でおてんばな子、というのをちゃんと表現していて、それが伏線として活かされていて上手いな、と。
30分の短い中で、アップテンポに歌でお客を楽しませつつ、「家に遊びに行く」「それはキティの家へ」「キティは元気な子」という大事な要素を表現しちゃうのは、すごいな、と。ミュージカルってそういうもんなんだな。すごいな。

何気に小振りな作品だからこそ、技術がないと面白く見せられないもんなんだな~。


それにしても、きぐるみーずぐわっっっっっっっ
きぐるみがすみれダンスをしてる!!! それだけでなんか笑える! つかトキメク!(笑)
いや、ああやってみると、本当にすみれのダンスって独特なんだなあ。
男装の麗人キティ。なんか、色々、すげえ。
いや、ちゃんと、ナイアガラ(羽根の後ろについてるふさふさ)がついてるのはキティだけなんだね……。さすがトップさんだね。
つーか、キティとデュエダンをするのはダニエルじゃなく、妹のミミィなんだねえ。
つうか私はてっきりダニエル王子とキティ姫のデュエットダンスなのかと思っていたら、もうとにかくトップさんがキティってのは譲れないと。そういう事か。すげーな、宝塚根性。

つうか、キティでデュエットダンスって、すごいな。

……宝塚って、すごいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ? 帽子が……?

2007年04月25日 17時52分53秒 | 日常その他
つい今し方、気付いたんですが、パソ周りに飾っていたCM'sのナオちゃんの帽子がない……。あれ……?
フィギュア自体綺麗な頭の形してるんで、帽子はなくても違和感ないんですが、ちょっと寂しい。
どこいったんだろ?
おっことしてるだけならお掃除すれば出てくるだろうけど、うちにはたろうさんという魔物がいるからな。過日にもトリコレシズルビオーラフィギャーが食われてしまったからね……。ふふ。オレ、何のために箱買いしたんだろうね……。ふふ。
ま、形あるものいつかは壊れると了承しているので、仕方ないですけどね。
ああ、でも気になる、ナオちゃんの帽子……。いつからないのか……? う~ん。


それはさておき(笑)、
すんません。またすみれトークです。
レッツ流して下さい。じゃばー。



私の部屋の宝●グラ●(本)が部屋からなくなっている事をですね、ついさっき昼食を食べながら母に問うたら、案の定奴が持ちだしていて、居間の本棚にぶっささっていたのですが。
取りあえずその場で返却してもらい、何気無くその宝●グラ●をぱらぱら見ていたのです。
ぐは。
1Cページにたちーん発見。しかも載ってる写真がいつもより断然可愛い。
それはともかく。
内容が。
が。
が。

こ……この娘っこ、何の話をしてるのかと思えば、てぃぎたさんについてですよ、ええ。お前ら……! 同期で仲が良いってのは知ってたけど、ホントに案外普通に仲がいいのな! ぎゃば!
一緒に、花だの月だの公演見に行ってるらしいし、おいおい他の同期はどうしたよ! 二人でかよ! いやーん!

ああ、本の話に戻しましょ。
何やらたちーん曰く、「竜馬伝」の新人公演での役作りに不安を抱いていた頃、相手役のてぃぎから「このままで、ええ!」と劇中のセリフを引用してメールを貰ったとの事で、その時に、ありのままの自分を認めて貰ったようでふっきれた、という事を書いているのですが。

『お竜としてただ真っ直ぐに、早●演じる竜馬を見つめていよう、そう思うようになったんです』

…………………いやん!
いやでしゅね、いやでしゅね! なんですかこの仲良しっぷり。つうか、てぃぎたさんを見つめていようだなんて、たちーんんてば!(深読みし過ぎです)
げはー。

『今でも思いだす度に勇気が出る大切な言葉ですね。』

ボヘミヤ~~~~~ン!

なんか昨日、ものっそい自分自身に対して色々思う事があって、ぐるぐるいやーな気持ちになっていたのですが、

ふっきれました!

いや、自分自身というか自分の作品についてすごく悩んでいて、まあ、それは作品を作る上で悩んだり落ち込んだりするのは必要不可欠な事ではあるのですが、まあ、暗くくらーくなっていのたでやんすよ。
それがね。

萌えって大事だね!


あ~それにしてもA/Lの時もだけど、本当にこいつら舞台上で仲よさ気でさ。お互いにそういう役で良かったよ。ツンデレ●ヴァ(たちーん)とエヴァに片思い中のド●ス(てぃぎ)という役柄で、舞台の端で色々掛け合いしててさ。
一度なんか、ド●スが●ヴァに抱き付こうとして、普段は●ヴァに見事に阻まれるのに、その日はたまたま●ヴァが後ろを振り向いた瞬間で、抱き付けちゃって………
たちーん、めちゃくちゃ笑顔で笑ってるの!
そこ! 演技違うでしょ! ド●スを怒る所でしょ!
もう、この場面の中心の主役のタニとmasaこの演技なんかそっちのけで、前の方の席なのにオペラでロックオンしててぃぎたつの二人を見ていた甲斐がありました!

んもうね、この時にたちーんの笑顔が可愛くてね……。普段から笑顔が可愛い子ではあったけど。エトワール志望だから歌が大好きな子でね、歌ってるとすっごくいい顔をしてるのですよ。
その笑顔ですよ!

げはー。思いだしただけでもウキウキしてしまうよっっっっっっ!



それにしても、先日宝●●楽学校の入学式があって、それの映像がCSで流れたのですが、その式の中で、snow組の組長さんが「(●楽学校では)努力をしたとしても、出来なければ容赦なく叱責されます」と、そう●楽学校及び宝●を表したのですが、宝●に限らず正に社会ってそういうものだな~と思いました。
努力なんか関係ないんですね。
どれだけ血反吐吐こうとも、認められる結果を出さなければ意味が無い。努力なんて結局は自己満足の為の言い訳にしか過ぎないし、他人がそれを認めないのは当然の事で。他人は努力が見たいんじゃなくて、作品が見たいんだから。
少なくとも私は努力してるけど、んなものは当たり前で、とにかく誰かが楽しいと思える作品を作らなくちゃいけない訳で。義務感っつーより、私がそうしたいから努力するだけの事で、かと言って努力すれば必ず面白い作品が書けるかっちゅーと、実は全く別問題で。

……とかなんとか色々考えちゃう今日この頃。
結局こんな考え、答えは一生出ない訳だけど(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へけ!

2007年04月24日 02時20分27秒 | 日常その他
意味もなくハム太郎風に挨拶。

へけ!

……これね、うちの姉が非オタクなくせによく言うんです。ムカつきますね、マジに。
姉が毎週楽しみにしてるのは、バラエティ番組でもなんでもなくてコナンくんです。良い大人がビデオ録画までして見てます。でも、非オタです。よく分かりません。解せません。

まあ、そんなどうでもよい話はどうでもよくて。
まあ、例によって例の如く、月末は締め切りでもうアレなんですけど、イリエどんのブログの静なつ絵を見て癒されてます。本当に。
今日も本当はメールチェックだけしてもう寝ようと思ってたんですが、あまりの限界っぷりに思わずイリエどんのブログのいちゃいちゃ静なつ絵を見てしまいました。
あれねー。何が好きって手が。手が。手が。手ですよ、手。
ああ、だめだ。
何度見返してもだめだ。

癒されたまま、もう寝ます。ぐー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーいらーぶ たっちーん!

2007年04月21日 18時48分38秒 | すみれ
今日は私のエトワール天使たちーんのお誕生日です!

どーん。

数日前に、描いたたちーんがあったので、せっかくなのでお祝いにアップしました(笑)
アレです、あ/るの舞台メイクの写真を見ながら描いたので、不自然に目がデカイです。不自然です。
素のたちーんはほがらかで可愛いです。
今月の宝●グラ●のグラビアが載ってるです。グラビアっつかボートレイト。ん……? 二つの違いは何?
思わず相方が買ってきたグラ●を奪ってしまいました。

は、いいとして、たちーん大好きです。

お誕生日おめでとう!!!
応援してます!


それにしてもたちーんは今年の「宝●●とめ」(注:全生徒さんの写真とプロフィールが載ってる本)の「やってみたい役」で、去年は(漫画の)「BASARA」の更紗がやりたいとかのたまってましたが(この時の宙同期ほとんどみんな漫画から引用してた。変な期……)

今年はなんと。

「水戸黄門」のお銀


………入浴シーンを連想した人は私だけではないはずです。

つうか、どうやって宝塚で水戸黄門をやるんだ(笑)
ちなみに同期のとある子が「水戸黄門の助さん」と答えておはした。
……アホな期だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゃあああああああああああああああああああ!

2007年04月19日 12時26分35秒 | すみれ
はいすみれ! ごめんねすみれトークばっかりで!
でもね。届いちゃったんだよ、某夫妻コンサートのDVDが!!!!!
見ちゃいけない仕事しなくちゃいけないと思いつつも、「ぱ………パッケージだけでも……」
開封しちゃいました。

パカリ。

「いやいや、ジャケットだけでも……」

カチリ。

「いやいや、ボーナストラックだけでも……」


最早収集つきません。
誰か止めて! 私を止めて!
もうね、愛、溢れすぎてたまんない。なんかね、すごくね、いい雰囲気なんだよね。
もちろんトプー就任時期がえっらい長すぎたりして、まあ色々あってアンチも多いけどさ、私は好きです、この二人が。
この二人にしか表現出来ないものがあるし、それは勿論タカハナ以外の誰であってもそうなんだけど、その人だから、その人たちだからこそ作れる物、雰囲気、愛、いっぱいあるね。
taka-hanaはあの雰囲気だけは他のどのトップさんたちにも作れないと断言出来るね。なんたって、雪組時代からの年月を考えると長いからね。深くて長いんだよ、お二人は。

話はちょいとずれますが、正直cosmosのトプーさんは、kashiちゃん以外の人は皆トップに不向きだと思う。zunこさん、takaちゃん、tani……。なんというか、みんな自分にいっぱいいっぱいな人ばっかりで、「組をまとめよう」という意識が、他の組トップより、若干低いというか。なんかすみれを見てると、トプーさんというのは、皆さん努力して組をまとめているんだよね。他に組長さんもいるけど、組のカラーを作るのは組長さんなり今迄築いて来た組のカラーであったりするんだけど、その時の雰囲気というものを作るのはやっぱりトップさんなんだなあ、と思う。
で、kashiちゃん以外は、そういうリーダーシップを取るのがうまくない人たちなんだよね。皆真面目すぎて(笑)ある意味不器用な人たちばっかり。
でもそれは決して悪い事ではないし、私はとにかくcosmosという組が大好きだ。
だって、皆組子がキラキラしてるもん!(笑)

所でkashiちゃんがsnowからの移動でcosmosトップに就任してくれた時は、当初は他の組からで大丈夫なのかな……と思ったりもしたものですが、kashiちゃん最高! すごくいい雰囲気で宙を引っ張ってくれて、もっともっと長くcosmosトップでいて欲しかった。kashiちゃんが作り上げようとしていた雰囲気は良かったなあ。
まあ、「でも、もし」話はよくないので、この辺で。



とにかく、taka-hana最高です!!!!!!!!!!!
もうね、
なんかね、
言葉では言い尽くせません。
愛。
その一言に尽きます。


それにしても、コンサート中で、ブロードウェー作曲家のフラン●たんの曲を歌っているのですが、版権の問題でシーンカットでもされたらもう生きていけない! とか思ってたんですけど、
ありがとうフラン●たん!
あんたいい奴だ!
ばっちりノーカットで収録しててくれて、もうなんというか、見ながら泣いてしまった。
もうこの曲の歌詞がね、「君のためにうまれた」とかって、もうタカハナにダブるダブる。つうか、ラスト、顔近い近い近い! そのままちゅーすんのか、と思わされる近さだよ!
いやでもこの曲は本当にいい曲です。フランクたんの作曲はいいなあ。
ていうか、本当に「愛」とは何かを考えさせられます。
ビバ、kata-hana。taka-hanaフォーエバー!!!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵩乃個人通販

2007年04月18日 23時55分52秒 | お知らせ
嵩乃個人での通販の受付を開始させて頂きました。
申込期限は4/30までですので、間に合うようにお申し込み下さいませ。


毎度毎度準備が遅くてごめんなさい……とほほ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅味のチロルを食べさせられたのは私です

2007年04月17日 01時22分34秒 | 日常その他
梅味のチロルを食べさせられたのは私です。

「お、案外うまそう」なんて、梅味大好きな私は、ぺろりと食べてみました。ええ、憎いあんちくしょうことイリエどんがくれたのです。4粒も。

一粒食べて、残りはこっそり冷蔵庫の仕舞っておきました。
そしたら翌日母がちょうだいというからくれてやりました。美味しそうに食べてました。
人の味覚ってよく分かりません。

梅味チロルね、貰ったからには食べなくちゃな、と思ったのですが、私には無理です。微妙すぎです、アレ。
チョコだからとコーヒーで流し込むには中のグミ状のものが邪魔をするのです。


あ。でもジンギスカンキャラメルは食べたよ。
一緒に食べた友達みんなはげろまずだと、もうすさまじい惨状になってましたが、私は案外平気でした。
なんかアレ、脂身っぽくてスゲーまずいのですよね。なかなかジンギスカンの雰囲気は掴んでいますけども。


……あれ? 私って味音痴? ん?
でも本当に先日作った大根ペペロンチーノは美味しかったよ! 嘘じゃないよ!
あと、キャベツでパスタを作った事もあったなあ。トッピングにかつお節と醤油で和風パスタに仕上げましたけど、美味しく出来ました。
あと、シャケフレークでパスタを作った事もありました。お好みでマヨをぶっかけて、大変美味しゅうございました。

……ん? やっぱりおかしい? ん?

追伸。
じるさんとレイちゃんの仲睦まじい姿を見て、すごく幸せです(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ成分

2007年04月17日 01時10分53秒 | すみれ
すみれ成分です。

本名では

●の63%はyu-mi ひろ で出来ています
●の19%はkoshinoリュウ で出来ています
●の7%はemaなおき で出来ています
●の7%はaran けい で出来ています
●の4%はkyou  三紗 で出来ています

ともちんか! ………それにしたら、オレ小さいな(tomoちん=yu-miは179の宝塚一の長身)
でも大好きなsoraっ子の一人だから嬉しい。ともちんはおそらく路線ではなくなってしまったけど、頑張って欲しいな~。大好きだよ~。えろかっこいいよ~tomoちんは。そして素も可愛いよ~。
つうか、hoshi組長……! そしてto-ko! 


嵩乃朔の60%はyashiro  鴻 で出来ています
嵩乃朔の23%はatozuki  桂 で出来ています
嵩乃朔の8%はaran けい で出来ています
嵩乃朔の7%はaihe 羽rei で出来ています
嵩乃朔の2%はnishiki 愛 で出来ていますhtt

うお! yashiroさんか! 歌うめーし、sen科さんでは好きな方です。


吉岡●の75%はashakaまなとで出来ています
吉岡●の9%はharuno寿mi礼 で出来ています
吉岡●の8%はisono 千尋 で出来ています
吉岡●の6%はaine 羽rei で出来ています
吉岡●の2%はnishiki 愛 で出来ています

おさ! しかし9%か……。ああ、でも8%はisonoさんだから嬉しいや(isonoさんダンディーで好き)


他にもたちーんの芸名とか、本名とか、てぃぎの芸名とか本名でやってみたけど、芳しい結果は出なかったわ。ち。
(笑)いや、お互いの名前が出てきたりしたら……ねえ。妄想膨らむじゃん?

いや、しかしたちーんとてぃぎってホント仲良くて、同期なのによくコンビ組んで舞台出てるし、ア~ルではもう舞台上でいちゃつきまくりでさ……ふ。目福でしたよ、ええ。
今日、箱男のDVD見て確かめてみたけど、この時も二人オフィスのシーンではコンビ組んで、いちゃいちゃしてるんだよね。てぃぎが座ってる椅子をたちーんがぐるぐる回して、二人して楽しそうなの。……なんだよその演技。……微笑ましいな、おまえら。大好きだ。

……だめだ。最近寝ても醒めても二人の事考えてしまう……。
いや、もちろん静なつもまこ亜美も大好きだけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわーい

2007年04月16日 19時48分14秒 | 日常その他
月子供さんとこのブログで、セクハラの許可が出たー!(笑)
え? じゃあ、もっとイベントでセクハラしてもよかったのか、静留さんに!!! くそー、遠慮して損した!!(笑)どーんと抱き付くくらいしとくんだった! ちぇ!

って、私どんな変態ですか。
あ~でもセクハラOK出てなんだか嬉しいです(笑)ってそれも変態くさい発言ですが(笑)

うん、でもさ、それって、私って「無害」って事だよね、セクハラしても。……なんだか複雑な心境だわ……。ふ。危険な大人のカホリがないって事やね……。ふ。
くそー危険な人間である事には間違いないんだけどなあ。(……おい)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする