昨日11月22日はいい夫婦の日。
実は結婚記念日でした。*^^*(こっそり)
式はサンフランシスコの市役所で

現地時間は11月21日でした。
日本時間でいい夫婦の日だったのは、
単なる偶然だったんですけど。
結婚式にかかった費用は・・・
50ドル(約5000円)ほど。

立会人は出張して来てくれた司祭さんと、
CA在住のマイク兄さん夫妻にお願いしました

誓いの言葉はこのドーム下で。
病めるときも健やかなるときも・・・
「Yes, I do.」
ってちゃんと誓いましたよ。
当時スティーブ先生はカリフォルニアで仕事をしていて、
私はネブラスカ大学で日本語を教えていました。
前日にカリフォルニアに到着するはずが、
天候不良で飛行機のキャンセルなどのアクシデントが重なり、
乗り継ぎのシカゴにあるオヘア空港で、
一人夜明かし(ゲート前のベンチで雑魚寝)を余儀なくされ、
自分の結婚式に間に合わないかもしれないという、
大変な1日を過ごした経緯があり
余計に忘れられない1日となりました。

サンフランシスコ市役所は観光名所となっていて、
イベントによってライトアップの色が変わります。
後ろに吉田茂元総理が、
サンフランシスコ条約に調印した、
オペラハウスが見えます。
その左側はかつて小澤征爾が指揮棒を振った、
サンフランシスコ交響楽団のデイビスホール。
ここに私とスティーブ先生の大大大好きな!!
エフゲニー・キーシンのピアノリサイタルに行き、
CDにサインをもらってがっつり握手&
ちょこっとだけお話しました。
その時スティーブ先生は、
憧れの大ピアニスト:キーシンを前に、
緊張のあまり固まってましたっけ
懐かしいな〜 

教室HPはこちらからどうぞ。
モエレリン・ピアノ教室
モエレリン・英語教室
無料体験レッスン・受付中です。
