goo blog サービス終了のお知らせ 

モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

Tサイト・ブレインビール

2024-06-14 08:56:09 | ご近所日記

ペニーレインへ行きました。

@Tサイト

スティーブ・チョイスの、
パンランチ

↑柏の葉店・限定
アップルローズ

かつてのTVチャンピオンで優勝を飾った、
看板メニューのブルーベリーブレッドは、

残念ながら売り切れでした 

ラブ&ピース

つくばEX!!

スティーブが帰ってきてから、
アズキが元気いっぱい

時差ボケのスティーブは、
くたくたですけど

ブレインビールの一角

こちらのビールカウンターが、
ドッグフレンドリー になったそうで

早速様子を見に行ったところ、
この日に限って臨時休業でした・・・

また来よう〜

アクアテラスを、

ぐるりと一周

たくさん歩いた 

 

 

 

 


日本でまず食べたいもの。

2024-06-09 23:30:36 | ご近所日記

それはもちろん、
新鮮なお魚です

おおたかの森
高架下

横断歩道を渡って、

公園散歩

ちょうど@18:00
夕焼けチャイムの放送タイム

♪遠き〜山に〜日〜は落ちて〜

「あドヴォルザーク」

さすが 

「公園で遊んでいる子供達が帰ったら、
 わんちゃんがたくさん集まるわよ〜」

と、お散歩中のご婦人が、
親切に教えてくれました 

どんどんお散歩

どんどこお散歩

そろそろ行きますよ、

スティーブのリクエスト・
新鮮お魚の角上魚類

何を買って来るかな〜
やっぱりマグロかな〜

おかえりおかえり!!

セントルイスのスーパー:
シュノックスの買い物バッグ

やっぱりマグロ!サーモン柵買い、
そしてカツオの竜田揚げ

買ってきたままのトレイ乗せは、
スルーしてくださいw

アメリカ中西部の野菜は、
あんまりおいしくないので 

大盛り野菜サラダと味噌汁も、
スティーブのリクエスト

やっぱりお米は日本米!!

 


ワクチン注射の後はツォップへ。

2024-05-19 16:46:17 | ご近所日記

ワクチン接種の後、
ツォップへ行きました。

今更ですけど、
顔スタンプ機能って便利!!

寄せ植えとポーズ

カフェが気になる

カレーパン買ってきた?

これこれ!!熱々カレーパン!!

スティーブチョイスはカツ入り。
ザックザクいただきました

デザートもおいしかった

前回行った時

クリスマスローズのリース
初めて見た

クリスマスローズは、
1月〜5月頃まで楽しめます。

クリスマスのパンリースと、

お正月のパンリース


アズキ・ワクチン接種

2024-05-18 08:39:37 | ご近所日記

先日のアズキ・ワクチン接種の日。

北小金いぬねこ病院
いつもお世話になっています!

タロちゃん、こんにちは
いよいよ暑くなってきたね〜

この日の予約は10:30。
なのにスティーブが早めに行こうと言って、
10:00に着いてしまい・・・

東漸寺をお散歩しました。

歴史のある古いお寺

新緑の季節

アズキもお行儀よく、
境内を歩きました。

隣の幼稚園から、
ピアノの音と元気な歌声 

いい感じの路地・発見

スティーブは路地が好きで、
(アメリカにはないので)

路地を見つけると、
どこまでも行ってしまいます

地元の人しか通らないような、
秘密の抜け道を見つけると、

テンション・マックス

知らない施設がありました。

小金ポケットパーク
というそうです。

調べてみたら、
なるほど〜〜〜

昔からこの辺りは豪邸が多く、
立派なお家を眺めるのも楽しい

注射前の健康チェック
もしもし中〜

ワクチン接種の証明書

 


北小金散策

2024-05-15 13:50:34 | ご近所日記

北小金駅前

アズキと散歩

旧水戸街道小金宿

駅からまっすぐ、

東漸寺へ。

こちらは桜も有名ですね。
桜を見に来た時の画像、あるかな?

あったあった、
日本に来て翌年の2016年

スティーブと母 

綺麗でした

狛犬の間でポーズ

とことこ歩いて、

アズキはここまで。

松本清さんといえば、
すぐやる課 

そのまま歩いて、
北小金いぬねこ病院へ。

ワクチン注射に来ました。

よろしくお願いします!

無事に注射が終わって、

これからツォップ