今年はテンダラーはワイルドカード(敗者復活戦)なので
気がラクです(笑)。
もちろんテンダラーに優勝してほしいけど、
まあそれはかなり厳しいと思うので、
ノンスタ優勝と予想します。
と、いうか千鳥とウーマンには優勝してほしくないので。
特に千鳥の漫才は何がいいのかずーっとわからないので。
今年はテンダラーはワイルドカード(敗者復活戦)なので
気がラクです(笑)。
もちろんテンダラーに優勝してほしいけど、
まあそれはかなり厳しいと思うので、
ノンスタ優勝と予想します。
と、いうか千鳥とウーマンには優勝してほしくないので。
特に千鳥の漫才は何がいいのかずーっとわからないので。
昨日、いや今日ですね、
ロケみつにテンダラーがゲストだったので
仕方なく観ました。
私、稲垣早希の顔や喋り方がどうも苦手で‥。
まだ、ユリやんやグイグイ大脇のコーナーなら
なんとなく見てるんだけど、
そこだけ観て稲垣早希の出番になるとやめるわけです。
でも昨日はずーっと稲垣早希のコーナーで
もう退屈で退屈で。
とにかくテンダラーがゲストでテレビに出ると
そこだけ観たいんだけど、
時間帯がわからないので全部観ないといけなくなって
時間がムダだと思ってしまう。
やっぱり劇場に行って漫才を観る方がいいな~
と改めて思ったのでした。
今日テンダラーのラジオに
「断捨離」のことを投稿したんです。
するとなんと「断捨離」を知らなかった。
それも2人とも。
アシスタントの女の子は知ってたけど‥。
けど、知らないなんてびっくり。
もっと勉強した方がいいんじゃない?
それとも女と男では温度差が違うのでしょうか?
今日のたかじん胸いっぱいのテーマは「松竹芸人」。
テンダラーがゲストということもあり楽しみにしてました。
期待を裏切りませんね~(笑)。
安大の団長の大和田常務のものまねが大好き。
香川照之さんからもどんどんやって下さいと言われたそう。
キンタローは最近鼻に付くけど、まあこの人は今年いっぱいでしょう。
チキチキジョニーのますだの暴露話もおもしろかったし、
久しぶりに敏江師匠の姿も見れて懐かしかった。
昔、ある番組でそれぞれのお笑いの芸能プロの特集を毎週やってました。
もう、松竹だけは秀逸でした。
東京の結構売れてる芸人の事務所もやってましたけど、
雲泥の差でした。
芸人としての立ち位置が全然違うんでしょうね。
だって私生活からお笑いって感じだもん(爆)。
また、やってほしいです!
昨日、白川さんの夢を見ました。
いつもはテンダラー2人の夢を見るのに、
今回は単独でした。
夢の内容はまあ、おもしろいというか。
私はファンではなく知り合いという設定でした。
夢を見つつ、夜中咳がとまりませんでした(涙)。
3週間ぐらい風邪ひいてます。
いい加減治ってほしいよ。
今日は「やまとナゼしこ」にテンダラーが出るはずなので、
それを楽しみにがんばりますか!
テンダラーの知名度があれで上がったのは(多分)嬉しいけど、
あの依頼者のオバハン(自分もオバハンであることはこの際置いておく)の
白川さんに対する態度が妙にムカついた。
まあ、ああいうオバハンは別にテンダラーのファンでもないし、
すぐに熱が冷めるでしょう。
以前ああいう人がいてすごい浜本さんを追っかけまわしてたけど、
熱が冷めるのも早かったしね。
昨日は病院帰りにNGKにGO!
テンダラーとTKOの2組によるコラボライブ。
松竹所属のTKOがNGKの舞台に立つなんて
なかなかレアなことなので楽しみにしてました。
やっぱりおもしろかったし、TKOにもいろいろ苦労があったんだなと。
楽しかった2時間でした
懐かしい人にも久しぶりに会えてそれも嬉しかったです。
今日の朝の関西地方の地震、ウっ!てなりました。
もちろん寝てましたが揺れはかなり感じました。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
そんな地震で始まった土曜日でしたが、
今日は嬉しいことが!
「上方漫才大賞」でテンダラーが「奨励賞」に!
去年もひょっとしてと思っていたけど
ダメだったので、
今年こそ!と思ってました。
一気に「大賞」かも?と期待してましたが、
それはまあ来年のお楽しみということで‥。
これまでのコンビの軌跡をVでやってましたが、
大変だったよねと思いながら観てました。
私は10年くらいのファンだけど、
悔しいこといっぱいあったし。
それでも芸人をやめなかったテンダラーは
すごいと思う。
私もがんばらないと。
本当におめでとうと言いたいです
テンダラーの出番が終わったので、
観るのやめました。
テンダラーの次がロッチだったので余計に。
あの人たちどこがいいんだろう?
すごく苦手‥。
ニッチェはいいな~。
ボケの子は藤山直美に似てるといつも思う。
ツッコミの子もうまいな~と思う。
女性芸人は吉本より他の事務所の芸人の方が
実力は明らかに上のような気がする。
友近はネタは好きだけど、トークは全然つまんないし。
テンダラーはサイパンマラソンへ出発したようです。
今日のラジオでやたら機嫌のよかった白川さんです。
いいな~、サイパン。
大昔に1度行ったのですが、
何も覚えていないのでもう1度行ってみたいな
(単にあったかいところに行きたいだけ)。
私はいただいたお仕事をしこしことやっております。
肩凝る、目疲れる‥。
いやいや文句を言っててはいけませんね。
お仕事いただけるのはありがたいこと。