夏の甲子園も佳境。
県岐阜商を応援していましたが負けてしまいました。
いい試合だったけど。
ハンデをものともせずがんばってる横山くんすごかったです。
でも結局高校野球ってどっちが勝っても負けても
清々しさがたまらない‥。
それに引き換え私はダラダラ何もせず過ごしています。
ほんと何もしたくない。
経理の仕事場では今まで頑張ってきてくれた女性社員が退職するようです。
もちろん引き留められたようですが、本人の意志は固いよう。
彼女が辞めたくなる気持ちもわかる。
ここ数日もまたあの伝書鳩さんに迷惑をかけられてます。
彼女が出してきた数字が合わないので何度も問い合わせしているのに
ちゃんとした返事がありません。
ほんと調べもしないで適当に答えているのがわかるのです。
流石に昨日、私も切れてどこからその数字を出しているのか
その元の資料をこちらに下さい。
こちらも調べるからそちらも調べてとメールすると
私が怒っているのがやっとわかったのか解決しました。
でもこれだけのことを何度も言わないとやらないこの人は
ほんと仕事に対しての責任感がなさすぎます。
退職する女性もこの伝書鳩さんには迷惑を掛けられていて
それも退職の1つの理由のようです。
そしてもう1人、事務所にいる女性。
この人、明るくて楽しい人なんですけど
とにかく損得勘定で物事を考える。
時間にうるさくて1分でも残業したくない人。
終業時間の30分前ぐらいからそわそわし出します。
この人がまたいろいろ伝票をいじってくれたおかげで
数字がおかしくなりました。
それで理由を聞いても何も覚えていないと言うのです。
これもなんだかなあと思い疲れました。
仕事がスムーズに進まないのがやる気を削いでいる
理由かな?と自分の怠惰さの言い訳にしてみる‥。
ニッキのメジャーデビューのサンスポの記事。
今日はゴルフコンペの詳細が発表されてました。
40人の募集だそうです。
懇親会もあるそう。
羨ましい。
ちょっと僻んじゃうな^^;