本日はブラックというか単なる愚痴です。
読みたくない方はここでさよならしてね。
ニッキのFC(ファニコン)で毎月銀はがしというスクラッチを
やっています。
この銀はがしで昨年、ポスターが当たって喜んでいたのですが、
何カ月経っても届きません。
さすがにおかしいと思いファニコンにメールで問い合わせましたが、
申し訳ありません、進捗状況を確認中ですという回答がきて
その後1週間が過ぎてもなんの連絡もありません。
またこちらからメールをしても謝りの文句と確認中ですというだけ。
これを一定期間空けながら4回ほど繰り返した後
ようやくポスターが届きました。
と、この話は散々このブログでも書いてきました。
ファニコンのあまりにも無責任で誠意のない対応が我慢できませんでした。
で、昨年北海道に行ったとき常恋隊の人にこの話をしたのです。
するとAさんとしますが、そのAさんが「ファニコンなんてそんなものよ。
私なんかもいついつ当たった○○がまだ届いてないよ」と言うのです。
そのときまだポスターが届いていなかった私は「でも‥」と言っても
全然相手にされず不愉快でした。
その夜、Aさんを含め4人で居酒屋に行ったのですが、
そこでも不愉快なことがありました。
Aさんと私がある芸能人のことで盛り上がっていたら
Bさんがその人を知らないらしくやたら「誰、誰」と話に入ってきます。
Bさんに説明しないといけないので話は全然進まず‥。
まあ、それはいいとしてこのとき私はAさんやBさんと初めての会食だったのです。
AさんとBさんはかなり親しい間柄です。
で、いろいろプライベートな話になったのですが、
私が「家が貧乏で母が教育に理解のない人だから大学に行けなかった」という話をしたら、
Bさんが「私なんていつも100点を取らなきゃというプレッシャーに追い詰められて
どこどこの大学に行きなさいと言われかなり大変だった」という話をし出しました。
私、こういう話が嫌いなんです。
何故かというとそれでも親は高い学費を出したり塾代を出してくれて
お金をかけてもらっているじゃないと思ってしまうからです。
私は親にお金をかけてもらったことがほとんどありません。
だからある意味、僻みと羨みがあるのだと思います。
だから「それは全然いいじゃない」と言ったら
かぶせるように「そんなことないわよ」と言われました。
当然その場の雰囲気も悪くなりました。
そしてお会計のときのことです。
4人の中でお酒を飲んでいたのはCさんだけでした。
それもかなりの量。
そのCさんが「私だけが飲んでいるから多く支払う」と言ったのに
AさんとBさんが「いいよいいよ」と言って割り勘になりました。
そして端数のおつりはどうもAさんが貰ったようなのです。
AさんとCさんは東京から。
Bさんは北海道の人。
私は関西。
そして私だけがちょっとしたお土産を渡しました。
書いていてせこいですね^^;
まあ、ここまでならそんなに私もなんとも思わなかったのですが、
それから数日経ってBさんからフォローを外されていました。
これが私が一番なんだかなあと思った出来事です。
仕方ないですけどね。
Bさんてほんと嫌な意味で女性らしい人だなと思いました(嫌味ね)。
私より年上なんですけどね。
やっぱりこういう人とはそりが合わないのだなと再確認しました。
こんなことが北海道であったので北海道も2度と行きたくない
と思ってしまいました(北海道に罪はない)。
ファニコンの話に戻りますが、
やはり景品が届いていない人がいたようでそのことが問題になり
FCのサイトでファニコンからの謝罪文と今後の方針が出ていました。
これもパパイヤさんのお姉さんのマンゴーさんがファニコンに言ってくれたようです。
ファニコンてそんなもんて甘やかしていたら解決しなかったと思うのですよね、私。