【 スタートレック 】
私にとってSF最高峰と言えば、【 スタートレック 】です。
中でも、
【 THE NEXT GENERATION 】 (TNG)
【 DEEP SPACE NINE 】 (DS9)
【 VOYAGER 】 (VOY)
の3つがスキです。

大好きです。
* このほかにもスタートレックの原点【 宇宙大作戦 】 (TOS) や
シリーズ5番目の最新作【 エンタープライズ 】 (ENT)
(シリーズとしては最新だけど時代設定はTOS以前)があります。 *
ちなみに、この3連休はCATV「スーパー!ドラマTV」 で
「スタートレックまるごと20時間」と銘打って、
毎日午後1時から6~8時間、【TNG】の選りすぐりを放映しています。
「スーパー!ドラマTV」では毎年恒例のスタートレック特集ですが、
以前は24時間とか26時間連続放映していて、私はTVの前を陣取り
眠い目をこすりながら、観たものです。(途中眠ってた時間あり)
【 THE NEXT GENERATION 】 (TNG)
「TNG」はシリーズの中でも
ホロデッキの中で起こる劇中劇や、さまざまなドラマが楽しく
観ていて1番安心できると言うか、温かみがあるように思います。
ここではさりげなく出ている転送技師のオブライエンが、
「DS9」ではメインキャストに昇格したりしています。
ウーピーゴールドバーグが「ガイナン」という長命種族でゲスト出演してたり、
高次元生命体「Q」というおもしろいキャラもいます。
ピカピカ

ピカード艦長は、「X-MEN」でもリーダーっぷりを発揮していますね。
TNGで好きなキャラは「データ」かな。
【 VOYAGER 】 (VOY)
「VOY」はスタートレック史上初の女性艦長。
「セブン・オブ・ナイン」のクールビューティー。
緊急用医療ホログラムの「ドクター」
クリンゴンとのハーフの「ベラナ」、バルカンの「トゥボック」など。
ヴォーグとの接触が多くて、緊迫した展開にドキドキしちゃいます。
好きなキャラは「セブン」です。
【 DEEP SPACE NINE 】 (DS9)
こちらは初の「黒人艦長」
異星人間のトラブルや商売・宗教めいたカンジもでてきます。
ベイジョーにして副官の「キラ少佐」と流動体生物にして保安主任の「オドー」
の恋愛模様、体内に共生体生物を持つトリル族で自由奔放な「ジャッジアー」大尉
フェレンギの「クワーク」やクリンゴンでTNGにも出ていた「ウォーフ」など、
メインキャストが異星人だらけで、船内も異星人でいっぱい。
未知なる世界にわくわくしつつも愛情や友情が描かれていて、
惹き込まれていきます。
好きなキャラは「キラ」と「オドー」です。
「トレッキー」とまではいきませんが、1番大好きな番組です