先日、あるラジオ番組で「初めてテレビがうちに来た日」
の事を司会者の人が話していました。
私(わたくし)は生まれた時から家にテレビが
あったので、今の50~60歳以上の人がする
この話の感覚は、残念?ながらわかりません。
ビデオデッキが初めてウチに来たのが
確か小学5年生くらいの時。
当時はビデオデッキのない家がまだたくさんありました。
当初、ビデオは楽しかったです。
それまでは放送された時だけしか観られなかったのに
録画すれば何回でも観られるんですからね。
ウチは夜の九時には就寝させられてたから、それ以降の
時間の番組も予約録画で観られるようになりましたし。
それより前に、リモコンのテレビがウチに来た時も、周りは
まだリモコンじゃないテレビの家庭が多かったです。
そう、今はリモコンは当然のごとくテレビやエアコンや
ステレオに付属していますが、当時はまだ珍しかった。
だから遊びに来た子はリモコンのボタンを押したがる。
そんな時代もあったんですね。
リモコンテレビの前はガチャガチャ回すダイヤル式でした。
今の若者からすればそういうテレビ使ってた年代っていう
のは「昔の人」なんでしょうね。
ウチの母が子供の頃は、学校の先生に「これからは洗濯も
機械が勝手にやってくれるようになる」と言われたそうです。
当時は夢のような話だったんでしょうね。
今、私(わたくし)たちが当たり前のように使ってる物でも、
子供の頃は夢のようだった物って何があるかなあ。
携帯電話。
これはまさに夢のようだったと思います。
昔は、金持ちや大会社の社長が自動車電話つけてるのが
すごいと思ってましたから。
そう言えば、昔(たぶん18年くらい前かな)録画したビデオに
当時の携帯電話のCMが入ってて、その電話のデカイこと。
女の人が長崎のカステラみたいなのを耳に当てて通話して
るんですよ。でも、それでも当時は電話を持ち歩けるなんて
すごい事だったんですから。まだポケベルの時代でしたね。
テレビ電話もそうですね。
今では携帯に付いてますけど。
だがしかし、これも20年ほど前に一応あったんですが
モノクロの静止画像が何秒間隔かで送られてくるもので、
見たい人は是非、「もっとあぶない刑事」でタカとユージが
北海道に行く回の話を見てください。
しかし、私(わたくし)の携帯にも付いてますけど、
テレビ電話って使いませんねえ。
携帯ゲーム機。
昔、ファミコンで遊んでた頃、ファミコンが手軽に持ち出せて
どこででも遊べたらなあ、って思ってたらゲームボーイが発売
されましたが、今のDSやPSPなんか昔のゲームセンターのゲ
ームよりすごいですもんね。
他にも色々あるでしょうけど、こういうのって今話すと
笑い話のような感じですね。