たこ焼きと日本語で書いてあったので、
ためしに購入したら中から
エビが出てまいりました。。。
タイらしい。。。
でも日本だったら「絶対に訴えてやる」だと思うけど、
タイなら「マイペンライ」ですかなあ。。。
買った人の方が悪い。。。
たこ焼きと思って買ったわけですから、
味はマイアロイです。。。
・ ・ ・ ・ ・
タイで(自称は)マレーシア人かフィリピン人で「財布を無くし困っている。
現金を貸してくれないか」と日本人に言葉をかけるなどして
10年で1000万バーツとみられる額を日本人から
受け取った・盗んだ人がいると報道されているのを見ました。
そもそも日本で日本人にお金を貸してくれと
声をかけて貸してくれる人・ATMでお金を引き出してくれる人が
いるのでしょうか。。。日本では無視されてもタイだと
助けてしまう人がいるのでしょうか。。。どうも不思議でなりません。
ATMでお金を引き出すことに同意した日本人の暗証番号を盗み見し、財布をその後に
盗みATMでさらにお金を引き出す・盗むといったことをしていたようです。
私が日本人に声をかけたらお金をくれるだろうか。
日本人を狙った理由は「人がいい」からだそうです。。。
・ ・ ・ ・ ・
見ず知らずの人から儲け話を聞いて信じてしまう人が多いという報道を
昨今よく聞きます。幼いころの「人を疑ってはいけない」という道徳教育を
思い出しますが、人も企業も政府も疑わずに何も考えずに行動をしようなんていう
社会はもう終わっているような気がします。絶対に儲かる話はないというか、
絶対に儲かるのであれば市場で既に儲からなくなっていると思った方が良い。
世の中に儲けたい人は大勢いるわけだから、絶対に儲かるのであれば
何が何でも既に儲けを確定させてしまって、他の人には儲からなくさせる
状態に日々なっていると思った方が良いでしょう・・・
・ ・ ・ ・ ・
フランスは「炭素税を導入、但し電力は対象外」なんていう記事をみました・・・
これは環境政策の名の下で原子力推進をしているのが透けて見えます・・・
原子力発電ほど石油を使う発電は無いと思うところです・・・放射能問題もしかり。
あと、日本は脱炭素と称して海外にお金を○げる計画があるようですが、
無限に作り出せるCO2を基にお金○けを企てる集団にお金を○げるのは
どうかと思います。CO2は温室効果ガスというより、温度が上がったら
CO2があがり、火山が爆発などして温度が下がればCO2が下がっていることが
確認されており、CO2をどれだけ削減しても温室効果防止になるとは
思えません。専らとりくむべきは環境汚染が先で海洋汚染や原子力の放射能問題を
解決すべきで、因果関係が疑問視されている炭酸ガス問題に
莫大な資金を海外に○げることでエコになるとは思えません・・・
今年の夏はビールの売上が好ましくなかったというニュースを見ましたが、
あるマスコミは「不況」が原因とだけいっていました。不況というより、
冷夏が強く影響していると思いますが、冷夏なんていってしまうと
地球温暖化と反するような内容になりますから、不況を前面に
したいのはわからないでもありません。
ためしに購入したら中から
エビが出てまいりました。。。
タイらしい。。。
でも日本だったら「絶対に訴えてやる」だと思うけど、
タイなら「マイペンライ」ですかなあ。。。
買った人の方が悪い。。。
たこ焼きと思って買ったわけですから、
味はマイアロイです。。。
・ ・ ・ ・ ・
タイで(自称は)マレーシア人かフィリピン人で「財布を無くし困っている。
現金を貸してくれないか」と日本人に言葉をかけるなどして
10年で1000万バーツとみられる額を日本人から
受け取った・盗んだ人がいると報道されているのを見ました。
そもそも日本で日本人にお金を貸してくれと
声をかけて貸してくれる人・ATMでお金を引き出してくれる人が
いるのでしょうか。。。日本では無視されてもタイだと
助けてしまう人がいるのでしょうか。。。どうも不思議でなりません。
ATMでお金を引き出すことに同意した日本人の暗証番号を盗み見し、財布をその後に
盗みATMでさらにお金を引き出す・盗むといったことをしていたようです。
私が日本人に声をかけたらお金をくれるだろうか。
日本人を狙った理由は「人がいい」からだそうです。。。
・ ・ ・ ・ ・
見ず知らずの人から儲け話を聞いて信じてしまう人が多いという報道を
昨今よく聞きます。幼いころの「人を疑ってはいけない」という道徳教育を
思い出しますが、人も企業も政府も疑わずに何も考えずに行動をしようなんていう
社会はもう終わっているような気がします。絶対に儲かる話はないというか、
絶対に儲かるのであれば市場で既に儲からなくなっていると思った方が良い。
世の中に儲けたい人は大勢いるわけだから、絶対に儲かるのであれば
何が何でも既に儲けを確定させてしまって、他の人には儲からなくさせる
状態に日々なっていると思った方が良いでしょう・・・
・ ・ ・ ・ ・
フランスは「炭素税を導入、但し電力は対象外」なんていう記事をみました・・・
これは環境政策の名の下で原子力推進をしているのが透けて見えます・・・
原子力発電ほど石油を使う発電は無いと思うところです・・・放射能問題もしかり。
あと、日本は脱炭素と称して海外にお金を○げる計画があるようですが、
無限に作り出せるCO2を基にお金○けを企てる集団にお金を○げるのは
どうかと思います。CO2は温室効果ガスというより、温度が上がったら
CO2があがり、火山が爆発などして温度が下がればCO2が下がっていることが
確認されており、CO2をどれだけ削減しても温室効果防止になるとは
思えません。専らとりくむべきは環境汚染が先で海洋汚染や原子力の放射能問題を
解決すべきで、因果関係が疑問視されている炭酸ガス問題に
莫大な資金を海外に○げることでエコになるとは思えません・・・
今年の夏はビールの売上が好ましくなかったというニュースを見ましたが、
あるマスコミは「不況」が原因とだけいっていました。不況というより、
冷夏が強く影響していると思いますが、冷夏なんていってしまうと
地球温暖化と反するような内容になりますから、不況を前面に
したいのはわからないでもありません。