Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

ZX-RR完成!

2013年04月21日 | ZX-RR

もう結構経ちますが、MotoGP開幕しましたね。
今回の主役はロッシだったんじゃないでしょうか。

ヤマハに復帰して、また速く走れるのか誰もが不安だった上に、

最後には大型新人のマルケスとのバトルを制しての見事な2位。
久々にしびれるレースでした。

ロッシは完全に復活したのか、今後が楽しみです。



完成間近だったZX-RR。
サイドのカウルは右側のみ装着し、左側はエンジンが見えるようにしました。
(やっぱり手間をかけたところが隠れるのはさみしい)


そして今回もディスプレイケースに入れることに。
どうやら定番はこれのようです。


スタンドと左サイドカウルをワイヤーで固定。


こんな感じになりました!
けっこうしっかり固定されています。


タミヤのキットはホントにすごい!
大がかりな改造をしなくても、これだけの精密感があります。
マフラーはもう少し上手に塗りたかったな。



クラッチはあまり見栄えがよくならなかったので、これくらいでOK。


パイピングはアクセルワイヤーがちょっとだらしない感じ。
もう少し改善の余地がありそうです。


タイヤの質感も申し分ないです。
ちらっと見える金属パーツがまた気分を盛り上げます。
これはお勧めです。

やっぱりバイクへの思いは格別なものがありますね。
制作期間が非常に長くなりましたが、妥協せず仕上げると満足度も上がります。
よかったよかった


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完成近し! | トップ | ファイティング・ファルコン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ZX-RR」カテゴリの最新記事