Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

懲りずにディテールアップパーツ

2024年05月12日 | GMA T.50
スマホは非常に便利なんですが、時に情報が多過ぎる場合があります。



ネットを眺めていると、このGMA T.50専用のディテールアップパーツが存在するではないですか。

結構高いんですが、無視することはできませんので購入しました。



ホビーデザインという会社のようで、すみっこに小さくmade in chinaとあります。

大量のエッチングパーツとレジンパーツ、スプリングにデカールなど、非常に盛りだくさんなんですが、扱いきれるでしょうか。



詳細な図面の説明書もありますが、文章が全く記載されてませんので、よくよく観察する必要があります。

買って正解だったはずです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは仮組みから

2024年05月05日 | GMA T.50
カーモデルはかなり久々なので、仮組みをしてみます。



ゴードン・マレーというおじさんは、昔4輪のF1マシンの設計をしていたそうで、このクルマもカーボン・モノコックボディなんだそうです。



裏返すとぺったんこで面白くも何ともないんですが、真ん中の三角の凹みは空気の取り込み口で、それをテールの大きなファンで吸い出すことで、大きなダウンフォースを発生させるそうです。勉強になりますね。




上からフレームを被せました。
これがモノコック?



ボディパネルは細かいパーツに別れています。これは塗装とか研ぎ出しとか、やり易いのかな。合わせ目処理の必要な所もあるようです。



これはパネルがキレイに合ってないと、ちょっとカッコ悪いかも。難しそうです。



お尻には大きなファンが付く予定です。
では説明書の通りに進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする