Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

デロリアンは完成

2016年12月31日 | バックトゥーザフューチャー
年末年始は非常に穏やかな天候で、
心も穏やかになりますね。

ただ飲み会が多いので、
体の状態は普段よりもむしろ良くない。



今回のマシンはパート1仕様ってことになってるんで、
飛雷針?を装着しました。
配線は例によって雰囲気重視。



そして全てのパーツを接着。
年内ギリギリに本体完成!

ところがここで新たな問題が発覚。

ディスプレイケースはいつもタミヤのCタイプをチョイスする所なんですが、
先程の飛雷針が思いのほか高く、
ケースの高さが足らないことが判明しました。

まさか飛雷針を途中でカットするわけには行かないので、どうしたものか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外装のディテール その8

2016年12月26日 | バックトゥーザフューチャー
今年も残り1週間か。
この1年を振り返ってみるか。

プラモはドカティ900ssと、今のデロリアン。
木工は依頼を受けて椅子をひとつ。

草野球は鳥取の地震の影響を受けて、大会が中止。
春のだいこくマラソンは、くじが当たって今年も出走。

クルマは春の米子自動車学校、秋の大山ツーリングに参加。

スワローズは5位。

その他、特記すべき事項なし。
んー、例年通りだったな。



さて、ここらでパイルダーオンを試みる。
久々にシャシーとコクピットの登場。



特に問題なくドッキング成功。
いつもほとんど仮組みしないので、ここでフェンダーにタイヤがきれいに収まらないことが多いんですが、今回はかなりマシですよ!
やるやん、アオシマ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外装のディテール その7

2016年12月18日 | バックトゥーザフューチャー
はっきり言ってFA制度は嫌いだ。
ファンの気持ちをどう思っているのか。
確かに選手にとって、行きたいチームに移る権利なのかもしれないが。

スワローズの優秀な選手はどんどん出ていく。メジャーに行かれたら、テレビで観ることもなくなる。ファンの1人として、この気持ちをどうしたらいいのか。


外装の製作は、ついにクライマックスを迎えつつあります。



何やらよくわからない装置と配線を行っております。コードはもともと、ボディにモールドされていたものを、無謀にも削り落としました(遠い昔)。それを復活させたとこです。



針金で固定しているので、内側はこんな感じ。内装が無事収まるんだろうか。。。



そしてコツコツ仕上げたメカの部分をドッキング。

ここまではまずまず?

残り少なくなってきましたが、焦ってはダメです。ここからが最も重要と、自分に言い聞かせて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外装のディテール その6

2016年12月04日 | バックトゥーザフューチャー
今年も残りわずか。
毎年、製作のペースアップを念頭において新年を迎えるが、今年も叶わず。

最近の作品は細かく塗り分けし過ぎているのでは。。。
でも省略はできない。

残りの人生で、あと何台作れるのだろうか。積みプラが一向に片付かん。

ヘッドライトの処理をしてないことに気が付きました。


大好きなミラーフィニッシュを使用。



ガラスのパーツも塗り分け。



そして接着。

あら、最初の写真と違いが分からん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする