goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

感謝。

2013-08-25 | おでかけ

今日でキャンプの話はおわり。

長々とお付き合いいただきありがとー♪

 

 

 

 

最終日 ボウイ&タイニー家も来てくれた♪

 


『あの小さいのがmana?』と指さししてるのか?

 

 

うーん何故だろう。

ちゃんまーもボウイ&タイニー家のこと捜したけど 見つけれなかった・・。

なのに みんなからは我らの居場所はすぐにわかるらしい。不思議だー。

 

 

 

 

坊主 男ボウイに緊張挨拶。

 

ふふ♪

 

いいねぇ こういうの。

 

 

え?何が良いのかって?

 

 

うーん、よくわからんけど 何か楽しい。

 

坊主が緊張しとることも ボウイが上手にご機嫌とってるとこも ぜーんぶ楽しくてニヤニヤしちゃう。

 

 

一方manaは・・?

 

あ、いた。

 

ボウイ&タイニーのチチに はがいじめされとる。

 

これをやりたくて わざわざ捜して来てくれたらしい。

 

ありがと ありがと! 本当にありがと!!

 

みんなに抱いてもらって いろんなフレンドリーなトモダチに会えて manaは本当に幸せもんだ~♪

 

まだたったの4か月だっつうのに こんなに幸せでいいのかmana。

 

もしかして オマエの一生分の幸せが みんなまとめてやってきたんじゃないのか?(爆)

 

 

 

そんなわけで 夏のキャンプはこれにて終了♪

 

たくさん遊んで たくさん食べて たくさん笑って いつものごとく酔っぱらって。

 

 

 

あーーーーー!!!楽しかった! 

 

 

みんな ありがとねーーーー!!

 

 

 

 

秋もよろしく♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ぎくっ! 実はありました。スージーが焼いてくれました。が、酔ってて写真を撮ってません。す、すみませんです。

 


めいとmana。

2013-08-24 | おでかけ

キャンプ最終日の

 

あさー!

 

 

早起きしたmana。

 

まず最初にしたのは めいを起こすこと。

 

キャンプの間ずっと めいにまとわりついて その仕草はまるで ハハオヤを慕うがごとく。

 

 

 

ちゃんまーが manaを選んだ理由は

ちょこっとだけMちゃんまんの血が入ってるから。

 

13年も前の血統だから ほんのちょこーーーーっとだけなんだけども、 

そして こんな理由は くだらないおセンチメンタルなんだけども

 

でも、ちゃんまーとオットは もう一度だけ Mちゃんまんの血統のバーニーズを育ててみたかったのだ。

 

 

で、Mちゃんまんの血統には めいも入ってるわけで。

 

そんなわけかどうかはわからんけども  めいとmanaは 似てるのである・・・

 

 

うーーん。残念ながら 

 

 

 

 

残念ながら

 

 

 

似ている。

 

 

 

 

 

おい、めい。 ホントはmanaのママなんじゃね?

 

 

 

 

 

 

Mちゃんまんより めいに似ている・・・・。 残念なり。

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

山の朝。 毎日ラジオ体操をしたよ~。


ワイワイガヤガヤだがや。

2013-08-23 | おでかけ

穴のことを ぼーっと考えていたら

 

 

 

めいきょーーーーう!

 

まなちゃーーーーーん!

 

と遠くから声が。

 

 

んん?

 

あ! 山のトモダチだー!

 

 

おーーー嬉しい!

 

みんな揃って来てくれた!

 

わーいわーーーい! わざわざ遠くまでありがきょーーー!(と言っても 同じ山だけどね)

 

 

 

 

ちゃんまーたちも車で みんなを捜してうろちょろしたけど 見つからなかったんだよ。

 

来てくれてありがとう 会いたかったよー♪

 

 

おお♪ みんなに誘われて たまゆらさんも ぞくぞく出てきたぞ!

 

 

5カ月になった ニューファンのパピーちゃんも 順調に育っていた。

 

てか、順調に育ちすぎくらいだ! でかいがや!

 

 

 

あっはっはっはっはっはっはっは!

 

だめだ ちゃんまー笑いが止まらん!

 

みんなに会えて嬉しいのと フィービーちゃん ガブリエルちゃんの成長ぶりがおもしろくて楽しくて♪

 

すごいな すごいな。 立派なパピーちゃんだな。 

 

manaにも同じように育ってほしいな。

 

 

明鏡も張り切る!

今まで ぐーすかぴーすか寝てばっかりだったのに 丸尾一本立ち!

 

 

いいねぇ♪

 

やはり持つべきものは トモダチなり♪

 

 

 

同じようにイヌを大切にしとる人たちと話すのは楽しき♪

 

 

愛されとるイヌの顔を見ると 幸せがたっぷり♪

 

 

 

きっとさー 今後manaにも色んな事が起きると思うけども

まぁまぁ ぼちぼち 思いつめず 適当に全力で頑張って行こうと思うよ。(← なにやら変な日本語ですな)

 

 

 

みんな!

 

来てくれてありがとう!!

 

気をつけて帰ってね!

 

 

ばいばーーーい!!

 

 

って、おい!

 

 

mana なに混ざっとんねん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ← 暴言につき伏せといた。

 

 

 

Mちゃんまんは ジブンの縄張りにトモダチが来るのが嫌いで いっつも怒りまくっていた。

失礼なヤツなのだ。


くつろぐ。

2013-08-22 | おでかけ

まったり

山での午後。

 

 

のんびり読書をする。

 

 

 

 

 

抜けるような青空の下

考えるのはやはりアイツのことである。

 

 

 

 

 

 

いつまでもずっと この穴はふさがらないんだなー。

 

明鏡も いつかいなくなって、 穴は2つになる。

 

どっちの穴が大きいか? そんなこと聞くまでもないよね。 穴は一緒。比べるもんじゃない。

 

んでも 違うのは

穴が開く時の痛みを知ってしまったから 怖さが倍。ってとこ。

 

 

 

 

 

明鏡とmanaを連れて また川へ。

 

 

結局たどり着くのは 今を楽しむ、ということ。

 

怖がっても 心配しても 来る時は来る。 もうわかってしまった。

 

だからこそ  馬鹿の一つ覚えみたいに 今を大事に、今を楽しむ。を口に出して ジブンに言い聞かせて。

 

 

 

 

しかし 汚いな。

 

 

 

同じように川で遊んでて なんでmanaだけ こんなに汚いんだ。

 

ばーちゃんもぼやいてるぞ。

 

 

そ、残念ながら このイヌと寝るんだよ。

 

 

 

 

 

 

  す、すみません。

 

 

 

 


へそ天mana。

2013-08-21 | おでかけ

2日目の朝~♪

 

涼しく爽やかな 山の朝~♪

 

さぁ起きて散歩へ行こうぜ~♪

 

と誘ったら坊主に きっぱり

と 断られたので、(涙)

 

寝ている明鏡を置いて

 

仕方なくmanaとフタリで 川へ出かけた。

 

 

しかし このムスメ。

 

 

なぜ 川で

 

 

 

 

家でくつろぐ時にヘソ天ってのはわかる。 まぁいいだろう。

 

んでも 川でへそ天て・・。

 

石がごろごろして痛いだろうに。

 

 

怖がりなんだか 図太いんだか よくわからんヤツだ。

 

 

へそ天mana ↓


 

 

 

ま、 オマエが楽しけりゃそれで良いんだけども。

 

 

 

 

 ← やはり今日も興味なし。 

 

 

 

 

Mちゃんまんは あんまりへそ天しなかった。 する時は ウンコでダンスかミミズでダンスの時。