goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

楽しく強くあきらめず。

2008-08-11 | 明鏡のこと。

なんだか 懐かしい画像が出てきました♪

2年前の 明鏡

ほそっ!

坊主2歳頃。体重37キロ前後。(足への負担を軽くするために 体重管理していました)リハビリに通って1年の頃。(週3回)

この頃の坊主は なんとか痛みはなくなったけれど 5分程度しか歩くことができなかったんです。

いつも

ベルちゃんの お父さんに作ってもらった
BMW(B ell父が作ってくれた M eikyoの W agon)
に乗って散歩をしていました。

そいでもって この頃の明鏡は 

足だけじゃなく 体全部が とっても弱くて、

おやつを詰まらせて腸閉塞になったり、

草を詰まらせて腸閉塞になったり、

やっと復活したかと思ったら 大腸炎になったりしていました。

(ちゃんまーの忘れたい思い出ナンバー1) 

そうだったきょ。ずっと支払いが続いていたきょ・・。

 

 

それから なんだか とっても頻繁に 皮膚がただれていましたです。

「いってきまーす!」と 普通に仕事へ行って

 「たらいま~」と帰宅すると 

ほんの数時間前までは 普通だった明鏡の皮膚が

こんな風に ただれていたことも よくありました。(涙)

数時間の間に 何が起きとるっちゅうねん!

 

今はね、

嬉しいことに痛みも出ていなくて 

そいでもって リハビリ効果もあって 筋肉がつき、

体重40キロになりました!(んでも 痩せ気味にはしていますよ)

あんなに 細かった腰もね、

ナイスバディー♪てなくらいに 太くなりました。ビバ筋肉!サンキュー筋肉です。

筋肉がつくくらい 運動ができるようになって(水中限定だけどね) 

そしたら スタミナがついたのか?  

なんでかなのかは わかりませんが

そうなんだきょ!

ま、これは 最近ようやくですけどね。4歳超えてからですけどね。

なんだか 昔の細い腰の画像を見て しみじみしたちゃんまーでありました。

これからも まずは「楽しく」をモットーに、「強い」心で 決して「あきらめず」
日々 努力していこうと思ったのでありました。

ついてこいよ。坊主。

 

 

 

ランキング参加しています♪

いつか また 歩けなくなったら 

その時は またBMWに乗ってお散歩すればいいさ。

(ベル父 修理よろしくね)

いつか また 皮膚が弱くなったら

 ここで 防護服を作ってもらえばいいさ。

(お友達のお店♪背中が湾曲していても ちゃんと作ってくれるのだ)

怖がることはないさ。一緒にいられたら それでいいのさ~♪