goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

少し早めのクリスマス会&12月のディスプレイ

2021-12-15 10:43:51 | みんなで食事

かなりご無沙汰をしておりますが、変わらず元気に過ごしています

早いもので12月も半ばとなりましたね

クリスマスまであと1週間とちょっと

そんなこんなで我が家もすっかりクリスマスモードになっています

玄関のディスプレイ

今年もブンタおっちゃん、頑張って黙々と飾り付けをしてくれました

下に敷いてあるのは我が家で一番高級な??ランチョンマット

小さなクリスマス雑貨たちがここぞとばかり出番を待っていました

お部屋もクリスマス

そして12月の最初の日曜日

みんなで少し早めのクリスマス会をしました

セブンの金のピザを焼いて

三女の旦那さんが手料理を二品持って来てくれました

一つ目は鶏モモ肉のトマト焼き

そしてあともう一品はキッシュ

どちらもそれはそれは絶品でした

他にはフライドポテト、スパゲティサラダ、鶏のから揚げ

賑やかに美味しく頂きましたよ

お楽しみのクリスマスケーキです

久しぶりに集結した姫たち

ポニョはお姉ちゃんたちに遊んでもらっていました

とっても楽しそうでしたよ

みんなこっち向いて~

紅姫、ポニョ姫、琴姫の3姫

まだ1歳8か月のポニョもお姉ちゃんたちのようにポーズをとっていました

楽しかったね~

ポンズ

お久しぶりのポンズです

先日、無事に15歳のお誕生日を迎えました

オラはまだまだ元気だじぇ

また少しづつ更新したいと思います

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


今年も嬉しいフレンチディナー☆

2021-11-16 18:27:35 | みんなで食事

秋らしい気候が続いています

紅葉もかなり進んできましたね

先週の金曜日

三女夫婦がフレンチディナーに招待してくれました

年に一度は両家の親にご馳走したいからとの優しい思いやりに今年も甘えさせてもらいました

去年と同じ、住宅地の中にそこだけ別世界のように佇む老舗レストランです

夜だから見えなかったけれどお庭もすごく広いのですよ

向こうのお母さんとも久しぶりにお会いすることが出来て良かったです

 

まずは、オードブル

すべて説明してくださるのですが、当然覚えきれず…

右側の食パンのような形の茶色いのはイノシシのローストです

イクラみたいに見えるのはお庭でとれたザクロの実だそうです

イノシシのローストの反対側には栗を甘く煮てあるのもありました

 

ポテトのスープ

 

お魚料理

海老、ホタテ、白身魚、クスクスなど

 

ステーキ

ステーキの上にはフォアグラ♡♡

 

サラダ

 

デザート

 

暖炉には火が燃えていました

なんと、この日は暖炉の火の中でホクホクに焼けた熱々の焼き芋もカットしてサービスしてくださいました

出てくるものどれも美味しくて最高に至福の穏やかなひと時を味わわせていただきました

帰り際、お母さんにお洒落なハンドタオルとハンドクリームのお土産を頂きました

少し早めのクリスマスディナーのプレゼント、本当に素敵な家族に感謝です

 

ポニョ姫

(10月16日撮影)

ドリンクっておいちぃわ~

 

何のオヤツを食べてるのかな?

 

ポニョは午前とお昼寝から起きてからの午後のオヤツタイムがとっても楽しみみたいです

 

パパの隣でイチゴちゃん

成長するからこのイチゴちゃんももう来年は着れないだろうな~

 

ポンズ

オラは相変わらず元気だじぇ

何やかんやで、一日、一週間が淡々と過ぎて行くようです

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 


三女のお誕生日会&11月のディスプレイ

2021-11-01 21:32:10 | みんなで食事

日曜日はお天気も良く、ブンタが2台の扇風機をバラバラに分解してピカピカに磨いていつものように箱に収納し、代わりに電気ストーブを出してくれました

コタツはすでに先日出してあるし、これでどんなに寒くなっても大丈夫かな

そしてハロウィンのデイスプレイを撤去して秋のディスプレイへと模様替えをしてくれました

11月のディスプレイ

日曜日の午後、自然光が差し込んでいます

「ついでにサンタも出しておいたよ」って

探すと左端にポツンと確かに置いてありました

 

リアルな柿が二つ

先々週の土曜日

10月16日が誕生日だった三女のバースデーパーティーをして、ささやかながら家族で祝いました

大人5人とポニョ姫です

料理は簡単に寄せ鍋

下に隠れているけれど鶏モモ肉入りです

ちょこっとづつ巻きずし

他には鶏手羽元のから揚げ

そして長女のところは、この日はちょうど家族で島根の玉造温泉に旅行のため出席できなかったのですが出かける前にお取り寄せの美味しい餃子をチビ姫たちと一緒に差し入れに来てくれました

生餃子を楽しみに焼いて、お皿に取りだしたらこんな感じでちょい焦げ気味ですが最高に美味しかったです

お誕生日ケーキの登場です

うちでは誕生日の人はこの帽子をかぶるのが習わしです(笑)

思わず苦笑いしている三女

こうして家族で集まってお祝い出来るのは本当に幸せだとしみじみと思いました

後半から変顔アプリのようなもので撮影して可笑しくて可笑しくて、気づけばみんなで2時間近く爆笑していたような気がします

色んな意味で思い出に残るお誕生日会となりました

そしてその翌日の晩ご飯です

餃子がまだもう少し残っていたので焼きました

 

かなりの肉厚のピーマンの肉詰め

ゴボウ入りのけんちょう

ポニョ姫

(10月1日撮影)

リモコンを上にかざして何かを替えようとしています

大人がすることをよく見ていて真似をします

ムチムチのアンヨ

よく見るとつま先立ち

イェ~

何だかたのちぃわ~

楽しさ余ってキメのポーズ

ポンズ

はやいもんでもう11月だじぇ~

クリスマスケーキもぼちぼち決めなくちゃな

今年のチキンはどうすっかな

食べる事に関して特に妄想の激しいポンズです

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


シーフードカレーと秋のスイーツ

2021-10-01 21:56:08 | みんなで食事

今日から10月ですね

こちらは日中はまだまだ暑くてクーラーが必要です

夜になっても蒸し暑くて寝苦しい日もあります

二週間近く前になるでしょうか?

三女の旦那さん作のカレーをご馳走になって来ました

シーフードカレー

レタスとコーンのサラダや甘いトマト、太刀魚の塩焼も用意してくれていました

旦那さんはいつもフレークタイプのルーを使っているそうです

 

食後にこんな嬉しいデザートも

シャインマスカットって甘くて最高ですよね

 

これはブンタがお土産に買って来てくれたスイーツです

栗とお芋のケーキにチョコレートコーティングがたまりません

 

またまたシャインマスカット

美味しいものを食べると体重が増えるのが困ったものです

 

ポニョ姫

こちらは9月9日撮影

 

ペンギンのように両手を下げて

 

活動を始めたと思ったら

 

お得意の足上げ

 

ポンズ

スッキリとカットしてもらい

お耳の大きなポンズに変身です

 よろしければ応援していただけると励みになります 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne


チビ姫たちの合同お誕生日会

2021-09-26 13:39:58 | みんなで食事

まだ少し蒸し暑いのでクーラーをつけようかどうしようかと思案中

今月の最初の土曜日

8月生まれのチビ姫たちのお誕生日を遅ればせながらささやかにお祝いしました

準備したおかず

ゴボウ、春雨、ピーマン入り春巻き

カレーコロッケ

ブンタが、はま寿司でにぎり寿司を買ってきてくれました

私は昼前に近所のケーキ屋さんへ予約しておいたホールケーキを取りに行きました

向かって右の紅音(あかね)は小学校4年生、そして左が妹の琴音(ことね)小学校2年生になりました

二人共、地元のスポーツクラブでバレーをしながら活発に逞しく成長しています

小さい頃から人見知りが全くなくて誰とでもすぐに仲良くなってしまう賑やかな性格です

ポニョも久しぶりにお姉ちゃんたちに遊んでもらいました

琴姫の膝の上にポニョ姫

 

ポンズ

ポンズはただいま散髪中です

次回はスッキリしたオラで登場するじぇ~

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne