お食事日記

日々の食事をメインにその日の出来事を書いてます。

あれれ?

2009-01-16 | Weblog
時間つぶしに寄った柏高島屋。
催し物フロアーで、「グルメのための味百選」が開催中~。

美味しそうな物色々で、見てるだけで楽しいのぉ~。

・・・と思っていたら、山葵の茎発見
これ探してたのよぉ~。
海外に嫁いだ友が、帰国して週末に会うので、
何か良いお土産を、と思っててね~。
仕事しながら、「そーいえば、あの子はわさびの茎が好きだ」って言ってたなぁ、
って思っていたのよねぇ~。

さっそく試食したら、うまっ
日持ちはしないようだけど、日本滞在中に食べてもらえれば、と。

友の分と我が家の分もしっかりゲット。
ついでに大辛のワサビ漬けも買って。
お店の人が、「3つもかってくれたから、サービスね」って
小ぶりの本山葵もくださいましたよ~


時間つぶしのつもりが、急に買い物モードになり、
次に目に入ったのが、熱海のあをき。

あをきの干物は、大好きでね~。
ダンナが年1で必ず熱海に行くんで、
その時は必ずお土産に鯵やかますの干物を買ってきてくれるのが楽しみで。

でも、家に帰ってパッケージ見たら、なんか違う・・・。

ネットで調べてみたら、同じ熱海で
「あをきのひもの」と
「あをきのひもの本店」ってのが、
それぞれ別のHPを持っていて。

何があったんだ?
そして、本当はどっちが元祖なのだ?

明日食べて確かめよう。

最新の画像もっと見る