酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

粉麺小屋(こめんこや) 旨いラーメン 新中野駅から徒歩10分

2020-09-06 11:11:56 | ラーメン
新中野駅から青梅街道新宿方面へ徒歩10分右手に「粉麺小屋(こめんこや) 」はあります。ラーメン屋としては新規開店なのでとりあえず一杯と思ったのですがなにせ猛暑続く都内ですから入店するのは躊躇しました。以前は「こめんこや」として武蔵野うどん屋でしたが何を思ったかいつの間にやらラーメン屋に様変わりしておりました

居抜きかなと思いきやうどん屋からラーメン屋への転身でした


メニューはシンプル

今回僕は中華そば並(830円)を注文しました。待つこと10分、旨そうな丼が出てきたものです。具は華やかで豚叉焼、鶏叉焼、かいわれ、海苔、葱、シナチク、つみれといったところで、これ見ればスープは鶏と豚だとわかるものです。スープは見た目通りすっきりしていて、ただし甘味を底本としているから旨味がとても際立つ一品となっています。麺については昔の武蔵野うどんこめんこやと似通った腰の強い中太麺でこれはこれで歯ごたえあるし旨いものです。全体としてとても良く拵えており、甘味を味の土台としていることから和食と相通じるものとなっており中華屋で食うラーメンとは一線を画しております。

見た目華やかな感じです
もちもち麺はこんな感じ

つみれが入ってました

最近ではラーメンを食うこと少なくなりまして、どちらかといえば和食、次に焼肉、中華、フレンチなどを好んで食すようになりましたが、偶に新店見つけるとうれしくて試してみたい気になります。激辛チャレンジもそろそろ再開したい気もしますし、こうして書いてると人生は食であると思う次第であります。

以前紹介したお店
こめんこ屋 親子カレーうどん ハードボイルド 新中野
 https://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/2dedfddd256ec8b6209923e9a237da5c
新中野 旨い武蔵野うどん こめんこ屋
 https://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/604f47d0b84c2343a67adf85da40d76f

11:08 2020/09/06 千葉にあるホテル ONEMIX3PRO


最新の画像もっと見る

コメントを投稿