夏休みで子供達を連れて行く先が見つからず、仕方ないからファミレスで時間を潰す家族が多いように見かけられます。特にサイゼはコスパが高いので普段から混んで混んで仕方ないのですが、夏休みの土日は店員も店内駆けずり回り、いろんな客の注文を聞かなければならないので大変そうです。
優雅にワインでも飲んでる客はまだよいけれど、ドリンクバーで何時間も居座る客にはお手上げです。いっそ店内でPC使用禁止とでもしたらよいのでしょうが、それだけでは済まないのが”客”です。
実際に会社組織でも、客に接するフロント部門は大変です。ご意見・ご要望・クレームと電話・HPからどかどか入ってきます。僕の会社ではそれ担当の部門が全国に4箇所あるほどです。ハードクレームなど入ってきた日は2人/日✕10日で対応結了なんてこともあるそうで、客のうるささは年を追うごと次第に大きくなているようです。(老人が増えて暇をもてあまし企業へ電凸)
なーんて、サイゼに長居いして困った客扱いされては敵いませんので、そろそろ家に帰って、硫黄風呂(冷し)にでも浸ってyoutubeでも見ようかなと思った次第です。
14:58 2015/07/26 Miix28 錦糸町