goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

PC大掃除

2008-11-24 15:17:06 | 日記
 気が早いとは思うけどいくつかのPCの掃除を始めた。ポンコツノートPCばっかりだからどうかすると起動させるのに気を使うものもある。モバイルセレロン400MHzなんてこれいったいどうしようか。サーバーにするのは難しい。かといって放っておくのももったいない。昔だったら、ブラウジング専用だとか、文字打ち込み専用ってな区別分けもあったけど、なにせノートPCは大概1Kgを超える。重いんだ。ブラウジングってのもこれ難関でかなりのPC性能を必要とするサイトが増えた。テクニカルなことはおいといて、これ古いマシーンにやらせるのは酷だ。僕の感覚だとPEN3の1GHzでは厳しい、PENM1GHzでなんとかってなとこ。

 結局数台を並べて電源入れて、アップデートして、ファイルを退避させてディスククリーンナップとデフラグ。これで半日過ぎちゃう。リカバリーしたいものもあったけど時間がかかりすぎるので今回はよしておく。

 ひどいのがLibrettoL1。これ未だにME 128MBのままで、なんのプロセスが悪さしてるのかCPUが常時100%稼動、いわゆるハングアップのまんまで手のつけようがない。W2Kもこのメモリ量だと厳しいな。Linuxにでも挑戦してみようか・・・。アキュポイントは固着してるしなんというか終わってるっぽい。

 SONY SRX3は外見はぴかぴかで不具合はないんだけど、モバイルセレロン650MHzとメモリ256MBは、モバセレ400ほどではないけれど、かなり遅い。ブラウザでいくつかのページを開くとメモリいっぱいになっちゃう。

 LibrettoU100、これは昨日メモリを1GBにスープアップしてあげたから快調か。あと1年くらい使えそう。これがちょうど1Kgだったと思う。キーボードがダメなことを除けば良い端末だ。

 この様にして連休最終日はぼんやり過ぎてゆく。晩秋の雨はひとを憂鬱にさそい眠気をもよおす。ふらっとマックまで歩いてきて、ちょっと値上がりしたコーヒーを口に含んで、お隣の国の為替チャートをちらっとみて、それを激しく噴き出し工人舎SCがコーヒーにまみれた・・・ああ・・・

壊れかけのSC ワイアレスゲート 15:15 2008/11/24