Mizuna's Message for You

コスプレイヤー・望月瑞菜のブログです。

暑すぎます…。

2010年07月31日 | いろいろ
さっきまで、夜の散歩にいっていたのですが、もう21時過ぎだというのに、一向に涼しくならないですね~。
暑すぎます…。
この分だと、夏コミではどうなるか、ちょっと不安です。
もうちょっと涼しくならないかな(^^;;。

さっき、yahooのニュースで、ロシアで猛暑のため、森林が燃えてる、というのをみかけました。
ロシアっていったら、単純に世界地図を見ただけでも、日本のはるか北なのですが。
地理的に、きっと暑さに弱い木々が多いのでしょうが、でも、ちょっと異常ですよね…。
近年、「温暖化」という言葉が、私たちの上に急激にのしかかってきているのが、とても感じられますね…。
ここまできたら、もう…どうなんでしょう。


それにしても、ひとりで夏の夜の道を歩いていると、
なんだか、いつもとちがう日常の景色を見ているような、ふしぎな感覚になりました。
ここ何年か、すっかり薄れかけていたような、なつかしい香りがしました。

いろいろ、いそがしく過ごすのもいいかもしれませんが、
ときにはこうして、ゆっくりとぼんやりと、
ただただ道を歩いて行く。
それがどんなにか自由で、ステキなことなのかなぁ、と思ったりしました。



先日、豊洲のららぽーとのルピシアで注文した、抹茶フロートラテ。さすがお茶専門なだけあって、とってもおいしいラテでした☆
暑い夏のうれしさといえば、こういうことばかりしか思いつかない、最近の私(^^;。

『Weekend Honey』サンプルアップ☆

2010年07月30日 | SRW
「期待!直撃!スパコス!」に、夏コミ新作の『Weekend Honey』のサンプルをアップしました~。



↑バナーも作ってみました。

写真もがんばっていますが、本編のムービーでは、よりリアルなBBQ風景がおたのしみいただけるんじゃないかな??と思います(^^)。
というか…自分がたのしんでます(笑)。
コスプレでバーベキューということ自体、けっこう非日常のことで、わくわくしながら撮影ができました!
そのおかげで、エクセレンがたまの休日をすごく満喫してる感じにはできたかな~って気がします。

もしよかったら見てみてくださいませませ☆


フォトチャンネル、最近のマイブームだったりします~。

『Sakura Trip』☆タマ姉編。

2010年07月27日 | ROM
夏コミの「To Heart2」写真集のお知らせ、第2弾です☆




制服verのサンプルへは、こちらの写真をクリックしてください☆


向坂環「スクール水着」ver






*フォトチャンネルでもサンプルをご覧いただけます*

制服verの写真も入ってます☆


『Sakura Trip』は、こんな感じの写真集です(^^)。
こうして写真を見ていくと、「To Heart2」の中で、私がとくに好きなふたりをコスプレできたんだなぁ…と、しみじみ。本当にうれしいです!

トゥハートは、Leafさんのゲームの中でも、暖かくて大好きなゲームです。
前作の無印のとき、とても長い間プレイした経験があります。もちろん、全キャラプレイしましたよ(^^)。
前作では、来栖川姉妹が大好きでした。
…なんか私、年上のおねえさまが好きなんでしょうかねぇ。

綾香さんが通う寺女には、理奈ちゃんも在籍してるってことで、私も寺女verの理奈ちゃんをコスプレしたことがありましたね~。
それはセレブル初の写真集『...in Blue』の中に収録されていたと思います。
DVD写真集以前の作品は、自分でもあんまり観なくなってしまってるので、機会があれば再リリースしたいんですけど…どうでしょう。


いよいよ、コミケ本番も近づいてきましたね。
連日の猛暑で、コミケもかなり過酷な環境となりそうですので、今回は、写真集の事前ご予約を承りたいと思ってます☆
はるばる暑い中スペースに来てくださったのに、もし万が一「なんにもな~い」な状況になっていたら、大変つらいと思うので…。
もし、もう購入を希望されるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご利用よろしくお願いいたします。

ご予約用の記事は、2日ばかりのあいだにアップさせていただきます(^^)。
そのときに、また、作品のくわしい仕様などもお知らせさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!


シリコンスチーマー。

2010年07月26日 | いろいろ
先日、「シリコンスチーマー」を購入しました!

何日か、箱に入れたままにしていたのですが、試しに1度使い出すと、やみつきになりそうです☆

材料を、ばこっとつめこんで、フタをしたらレンジに入れるだけ。
このお手軽さと、できあがりのふぁっとした蒸し加減も、くせになりそうです(*^^*)。


写真は、はじめて使ったときの、レンジ前の様子です☆
まだ最初なので、試しに、キャベツともやしをしいた上に、ブロッコリーやにんじんと、アスパラの豚肉巻きをのせてみました。
その上から、塩こしょうと、先日の旅行で購入した善光寺の八幡屋さんの“七味炒め油”で軽く下味をつけました。

これ。

この炒め油もなかなかの優れもので、オリーブ油、綿実油に、ガーリックと七味唐からしが加えられています。
原材料を見ても、自然のものだけを使用しているので、体にも良さそうですし、いろんなものに活用できる便利な香味油です(^^)

スチーマーにふたをしたら、さっそくレンジに。
あんまり時間の加減がわからなかったのですが、豚肉が入っているので、いちおう長めに8分で設定してみました。
できあがりは、ふたをあけたら、蒸気がぶわり!としてて、全部にしっかり熱がとおってて、とてもよかったです☆

その後、鮭の切り身なんかをのっけてみても、とってもおいしくいただけましたよ~。
この暑い季節、火を使わなくていいだけでもたすかるのに、これだけ簡単にたのしくお料理ができるなんて、いいですよね♪

できたら、そのうちもういっこくらいはほしいかな~(^O^)/。

シェリルエクセレンに泣いた日。

2010年07月25日 | SRW
昨日は、スパログでTVアニメ版「OG2」の情報を得てから、ずっとそわそわしていたのですが、
今日はいてもたってもいられず、さっそく「電撃ホビーマガジン」を買いに行きました。
今号は“夏休み特大号”ということで、なんと付録に、ホワイトべースのモビルスーツハンガーが付いていました!なんとレア!

で、速攻、電撃スパロボ!のページを開くと、かっこいいアルト、ヴァイスちゃん、そしてアンジュルグが~!
そっか~、今回はついにラミアちゃん登場なのね~と思いながら、スタッフさん一覧を見る。
監督の大張正己さんは、昨日スパログでもお名前が出ていましたが、ゲーム版OGでもおなじみのかたですので、
やっぱりすごくうれしくなりますね。
あと、コミックを連載されている、八房龍之助さんが脚本に関わっているのも、かなり期待大です!
(個人的に、コミックでエクセレンがはじめてヴァイスを起動するシーンの描写が大好きです。)

メカニックデザインにも、そうそうたる方々が名を連ねていらっしゃって、本当に豪華になりそう!

そして、キャラクターデザインのところを見てみると。
なんと…!江端里沙さんのお名前があるじゃないですか!!!

江端さんといえば、なんといっても、マクロスF!
この前、うちにあるシェリルの写真集を見ながら、その多彩なコスチュームやデザインに魅了されて、
“スパロボのキャラも、こんなふうにいろんなお洋服を着て、すてきなイラストになってくれたらホントいいのになぁ~”
と、心の中で思ってたところでした。

アニメ続編のお話だけでもものすっっごくうれしいところを、さらにうれしさ倍増の、すごいお知らせ!


しかも、それだけじゃなかった…。

ページをめくったら、そこに、エクセレンがいました。

それも、江端さんデザインの…!!


こ、これは、まさに、シェリルタッチ!(とくに立ち姿)
とにかく、カッコいい~!
河野さち子さんのエクセレンに勝るとも劣らない、洗練されたエクセレン…。

何度もながめながら、そのイラストのまなざしやポーズに、すごく感動してしまい、涙がでてしまいました。

いまになってふたたび新しいエクセレンが見れただけでもすごく幸せなことなのに、
こんなに綺麗で、かっこよくってステキなエクセレンを見られたなんて、ホントに、圧倒されてしまうくらいに感激です。

個人的にさらに感動したのが、河野先生のイラストと同じく、唇の色がオレンジ色してたこと!
私はこの色がとても好きで、エクセレンのコスプレをするために、いまも研究をしている、大事なポイントです。
江端さんのデザインでも、ちゃんとツヤ感があるのもいいですね。
シェリルの衣装のデザイン画でも、こうした細かなディテールがとてもよく描き込まれているところにも、魅了されていたんですよねぇ。
これは、ますますアニメの放映がたのしみになりました!!
できれば、レオナちゃんも江端さんデザインがいいなぁ~☆なんて思ったり☆

今後、こんなスパロボイラストが見れるといいな~。


さらにページをめくると、アニメ監督の大張さんと、スパロボプロデューサーの寺田貴信さんとの対談が載っていました。
読んでいると、大張さんの、スパロボへの熱意をばしばしと感じます!
こんなにスパロボを好きなかたが作るアニメ、これはかなりすごいことになるんじゃないかしら?!
「スパロボファンによるスパロボアニメ」というお言葉に、かなり期待しちゃいます!!!!
ほんとにたのしみ~(>O<)/。


『Sakura Trip』☆ささら編。

2010年07月24日 | ROM
夏コミに出展する「To Heart2」向坂環&久寿川ささらの写真集、『Sakura trip』についてのお知らせです♪

お待たせしました~。

さっそく、サンプル写真の掲載をさせていただきますね☆

まずは、さーりゃん先輩から。



制服verのサンプルへは、こちらの写真をクリックしてくださいね☆


『Sakura Trip』のジャケットなんですが、前回は表がタマ姉、開けたら中がささら先輩、というデザインでしたので、
今度の夏コミでは、それと逆の組み合わせのジャケットも作っていこうかなぁと思っています(^^)。
「To Heart2」では、タマ姉が大好きですが、同じくらいにささら先輩も大好きなので、
どちらもジャケットにしたいという気持ちは前回からあったのですが、時間の都合で、間に合わなかったんですよねぇ。
こうして、サンプル写真もいまごろになってしまってるくらいですし…(^^;。

制作の数も本当に少なく、数枚しか作れなくって、暑い中スペースを探してきてくださった方々に、本当に申し訳ないことをしてしまいました。
もうひとつの新作「Prayer」に心底、かかりっきりになってしまったんですよね。バランス配分が甘かったんです。

今回は、できるかぎり多めに作って行きますので、それとご予約もお受けしようと思っていますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします。


ではでは、ここからは、久寿川ささらの「スク水メイド」verのサンプル写真になります♪






まさか、いまさらスクール水着を着るようなことになるなんて、思ってもみなかったのですが…(^^;。
さらに、上からエプロンをかけることになるなんて、もっと思わなかったです。
たぶん、スク水メイドを着ているのがささらちゃんじゃなかったら、コスプレすることもなかったんじゃないかなぁ。
ふしぎと、私の中で、「ささら=スク水」な印象が出来上がっちゃってるんですよね~。

ささらは、作中でもあるように、お人形さんのイメージでコスプレできてるといいな、と思います。


*フォトチャンネルでもサンプルをご覧いただけます*

スパロボを好きでよかった!

2010年07月24日 | SRW
今日、朝起きて、スパロボの公式ブログを見ていたら、寺田プロデューサーよりの新着の記事☆

えっと??

【TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」】

…。

………。

な、なななんとーーーーー!!!!!

ほ、本当ですかーーーーー!!!!!


すごい!すごい!うれしい!!

またTVでみんなに会えるのね~~~(TOT)!!!!!!

涙で、画面がにじむ~

って…これは。
うれしすぎて、いままで暑さをまったく忘れてて、自分が汗だくだったことにたった今気がつきました。ふぅ~。


ほんの数日前、ディバインウォーズのDVDを観ながら、続編がでたらいいのになぁ…、でも、たぶんもうないんだろうなぁ…、
なんて、思っていたばかりでした。
ゲームのOG1は「ディバインウォーズ」、OG外伝にあたる部分は、OVA「THE ANIMATION」やCDドラマなどがありましたけど、
OG2って、意外になにもないんですよねぇ…。
スクールのお話とか、ブランシュタイン家のお話とか、エクセ姉様とアルフィミィのお話とか、好きなエピソードがいっぱいあるのに…。

…と思っていた私でしたが、今は期待と夢とで、おもいっきりしあわせです♪☆ありがとうございますっ。

電撃ホビーにくわしく書いてあるようなので、さっそく買いにいかなきゃ!

スパロボを好きで、ほんとによかった~。


フォトチャンネルつくってみました☆

2010年07月24日 | いろいろ
ちょうど、gooブログさんで「フォトチャンネル」のキャンペーンがはじまったみたいなので、
この機会にさっそく、私も作ってみました☆





大きめのサイズで最近アップした写真を、まとめてみました~。
横向きの写真がキレイに入りますね☆
好きな写真を好きな風に集めて作れるので、工夫したらいろいろたのしめそうですね♪

さっそくニコニコスマイルつけてくださったかたがいて、うれしいです♪♪

私的、夏コミ必見サークルさま☆

2010年07月23日 | ROM
夏コミまで、いよいよあと20日あまりとなってまいりました!
カタログも、ついに販売開始されて、みなさんお目当てのサークルさんのチェックをされているところでしょうか(^^)。

私は、自分がサークル出展をしている日は、やっぱりなかなかお買いものの時間がとれなくて、
気になっているサークルさんのスペースにも、おじゃまできないことが多いです。

なので、コミケが終わってから、ちょっとさみしい想いをすることもありますが、
それでも、大変ありがたいことに私のスペースへ来てくださるかたがいる中、
私自身が、自分の子供ともいえる写真集を直接お渡しできないのは、とても申し訳なく…。

ですので、サークル出展中は、できるかぎり、スペースを離れないよう心がけているのですが、
今回、どうしてもこれからご紹介させていただくコスプレサークルさんだけは、かならず回りたいと思っていまして…。
どうか当日、すこしのあいだ私がスペースにいないことがありましたら、今まさに念願をはたしているのだなぁと思ってくださいませ~。





コミケやワンフェスなどでお世話になりました、コバヤカワサイコさまの「オリジナル男の娘」写真集☆
毎回、とても完成度の高いコスプレを作品にされているサイコさんですが、今回はなんと男の娘のコスプレ!
まず、男の子になりきって、その上で、女の子になるわけですから…!
コスプレとして、とても難易度の高いキャラクターだと思うのですが、バナーを見ていただいてもわかるように、
完璧です!
すごくかわいいお洋服を着ているのに、男の子らしいキリッとしたまなざしもしっかり再現しておられて、本当に感動しました。

まなざしといえば、今回のサイコさんをみてはじめて、ピンクのカラコンがあることを知りました!
キュアピーチのコスのために、ピンク色のを切望していたので、大変参考になりました!☆





とここさまの、「フレッシュプリキュア!」のキュアパッションの写真集です☆
プリキュアのコスプレをはじめる前から、私の中のパッションちゃん=とここさん!と思い、一方的にあこがれていたコスプレイヤーさんです。
私は特にとここさんのブログのファンで、いつも拝見させていただくたび、とここさんのパッションへの想いや努力がとてもあたたかく、
その愛情も含めて、身も心も本当にキュアパッション!とってもすてきなんですー!
とここさんのせつなちゃんが、いっぱいつまったすてきな作品、とてもたのしみです♪

次回のレインボーフレーバーでは、その前に私は喜びと緊張で死んでしまうかもですが…(汗)、どうぞよろしくお願いいたします☆





来栖るかさまの、「FFⅦ」のセフィロス&ソルジャースのコスプレ写真集です。
私はFFⅦではダントツ、セフィが好きで、るかさんのセフィロスのコスプレを、サイトで初めて拝見したときの感動は、
いまでも忘れられないくらい強いものでした。
こちらのバナーにも入っていますけども、後ろ姿のちょっとうつむいたその角度なんかも、まさにセフィロスだと思います!

今回、ついに写真集が!ということでも、とてもうれしく思っているのですが、
“地雷撤去チャリティー”というテーマにも、大変共感いたしました。
告知サイトのほうで、るかさんが詳しく書かれておられますが、
「Mission HEROISM」をとおして、私も、世界のどこかで少しでも笑顔が増えるための力になれたらいいな、と思っています。



みなさま、毎日とても暑いですが、どうかお体にお気をつけて、制作等、がんばってください!
当日、みなさまの元気なお姿と、すてきな作品を拝見できることをたのしみにしています♪♪♪