
新雪が積もったゲレンデを滑り,初めて
トラック(シュープル)を残すことをファーストトラックと言い,
まだ誰も滑っていないゲレンデをノートラックと言ってます。
(圧雪ゲレンデを初めて滑ることもファーストトラックです。)
まるで「バンクーバーオリンピック」で行われている
マイナーな競技の用語みたいですね。
「日本,ファーストトラックをとりました」
「失敗しました。惜しくもノートラックです」みたいに・


今日は久しぶりの降雪でゲレンデはノートラック。
ファーストトラックのために,リフトが動くまえから
リフト乗場で待っていたので,今日も年甲斐もなく
ファーストトラックを頂きました。

新雪は30cm位,雪は軽く「パウダー」状態。
底着きはあるけど気持ちよかったですね。

今日はロッジ「わがや」のマスターにゲレンデで声を掛け
一緒に滑ったり,
デジイチでテレマークスキーの滑りを撮合ったりして
テレマークスキーを楽しみました。



そして会社の後輩スノーボーダーに声を掛けられ,
一緒に滑ることになりました。
いつもはひとりテレマークスキーですが,一緒にすべるのが
楽しくて,いつもより多く滑って太腿が悲鳴をあげてました。


写真は突然 山上リフト山頂に現れた山スキーヤーです。
かっこよかったですね。

今日の新雪が今シーズン最後にならないことを願います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます