楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

第26節 ファジアーノ岡山戦 善戦

2013-06-30 07:30:14 | カターレ富山
久しぶりのホーム戦は三男と一緒に応援しました。市町村サンクスは黒部市の日だったので地ビールの「十字峡」と「ビックメンチカツ」を頂きました。地ビールは美味しかったですね! 対戦相手は同期昇格のファジアーノ岡山。シーズン前半戦最後となる大事な試合。そして負ければ降格争いに巻き込まれるので、どうしても勝点が欲しい試合。 前節の横浜戦はボールを奪っても、途中でスピードダウンしてバックパスをする場面 . . . 本文を読む

スカルパ「モジト」

2013-06-25 20:39:03 | その他
数年前に買ったシューズのソール部に穴が空いて、雨の日には水が染み込み靴下まで濡れてしまうので、シューズを購入することにしました。ネットでいろいろと調べてようやく履きたいシューズを探し、富山市内で売っている店を探して、注文後の翌々日に届いたと連絡があり、ようやく手に入れることができました。そのシューズは スカルパ「モジト」 色はグラスホッパー 値段は量販店で売っているシューズより高めですが、自 . . . 本文を読む

「四季防災館」で親子ふれあい活動

2013-06-24 20:19:50 | その他
土曜日は県総近くにある「四季防災館」で三男と親子ふれあい活動に参加しました。参加者は親子合わせて100人以上はいました。その100人以上の参加者を3班に分けて体験イベントが始まりました。地震体験では過去に起きた地震を装置に乗って体験して、東日本大震災は横揺れが長く続き、阪神・淡路大震災は一瞬の縦揺れに声を出して驚きました。その他には初期消火体験、 煙体験 、風雨災害体験と楽しむことができました。 . . . 本文を読む

第18節 ザスパクサツ群馬戦 「生ビールはダメ」

2013-06-10 17:45:51 | カターレ富山
ザスパクサツ群馬戦は5月6日のガイナーレ鳥取戦以来の県総での応援になりました。次男と三男と一緒に自転車で県総に向かいます! カタカフェで子供達に焼鳥を買ってあげて、自分用に生ビールを買おうとすると三男が「生ビールは駄目だよ」と(^^;;「自転車は押して帰る」と言ったが次男の気持ちは変わらず、ノンアルコールビール&シュラスコ串の組合せになりました。自転車でも飲酒して運転すれば飲酒運転になり、酔っ払 . . . 本文を読む