
2014/07/27
6/18日に人工交配した大玉スイカ「瑞祥」です。

積算温度は6/18~7/26(39日)で942.5℃。
(瑞祥の収穫適期の目安は900℃)
いざ収穫!

で、でっかい!!

8.8kgもありました。
(瑞祥は果重5~6kg程度の大玉種のはず…)

大きすぎてやや不安。
おそるおそる切ってみると…
「パキッ!」
包丁を入れた途端にはじけました。

完璧じゃないですか。
しかも、シャリシャリ、甘ーい。
v(。・・。)イエッ♪v(。・・。)イエッ♪
このあと、
8.2kg、8.0kg、7.6kgとつぎつぎ収穫。
親戚、知人に配りました。

積算温度は6/18~7/26(39日)で942.5℃。
(瑞祥の収穫適期の目安は900℃)
いざ収穫!

で、でっかい!!

8.8kgもありました。
(瑞祥は果重5~6kg程度の大玉種のはず…)

大きすぎてやや不安。
おそるおそる切ってみると…
「パキッ!」
包丁を入れた途端にはじけました。

完璧じゃないですか。
しかも、シャリシャリ、甘ーい。
v(。・・。)イエッ♪v(。・・。)イエッ♪
このあと、
8.2kg、8.0kg、7.6kgとつぎつぎ収穫。
親戚、知人に配りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます