大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ビタミン菜の収穫 小松菜・チンゲン菜はとう立ち おまけのホウレンソウ。

2018年02月27日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2018/02/24


先日紹介したビタミン菜(11/21にタネまき)



収穫しました。





湯通ししておひたしにしてもいいし、味噌汁の実や煮物にしてもOK。
タアサイの系統が入っているので、炒めるとおいしい。


収穫を開始したばかりの小松菜、
トウ立ちし始めたので、一気に収穫。






あまり大きくならなかった不作のチンゲン菜(9/21タネまき)、
トウ立ちしました。





花菜で収穫。

アブラナ科の野菜はトウ立ちした花菜も美味ですよ。


ホウレンソウ「弁天丸」(タネまき12/22)もいい感じになってきました。



収穫はまた後日。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツ・レタス・トマトの発芽 | トップ | 凍霜害を受けたエンドウマメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿