
2018/08/25
8/6にタネまきをした茎ブロッコリー「スティックセニョール」とキャベツ「コーラス」です。
*茎ブロッコリー「スティックセニョール」
1本に間引いて
(あちゃー、激しく徒長してます。毎年のことなので、ま、いいか。)

ポット上げしました。

たっぷり水やりして

キッチンパラソルを防虫ネットがわりにかぶせて完了。

*キャベツ「コーラス」(11月収穫)
1本に間引きました。

こちらはポット上げせずに畝の準備ができたら、
植え付けます。
(畝の準備が、なかなかはかどりません)
タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」通りに
「彩音」(1~2月収穫)のタネまきもしました。
タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」→こちら

バーミキュライトで覆土して、たっぷり水やりして完了。

丸1日、蓋をして簡易発芽室です。

*茎ブロッコリー「スティックセニョール」
1本に間引いて
(あちゃー、激しく徒長してます。毎年のことなので、ま、いいか。)

ポット上げしました。

たっぷり水やりして

キッチンパラソルを防虫ネットがわりにかぶせて完了。

*キャベツ「コーラス」(11月収穫)
1本に間引きました。

こちらはポット上げせずに畝の準備ができたら、
植え付けます。
(畝の準備が、なかなかはかどりません)
タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」通りに
「彩音」(1~2月収穫)のタネまきもしました。
タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」→こちら

バーミキュライトで覆土して、たっぷり水やりして完了。

丸1日、蓋をして簡易発芽室です。

![]() | WINOMO フードカバー 洗える 食卓カバー 折りたたみ式 キッチン用品 6個 |
クリエーター情報なし | |
WINOMO |
![]() | トタン製 散水ジョーロ 4L |
クリエーター情報なし | |
セフティー3 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます