goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

オクラの追肥場所を変えました。

2012年08月07日 | オクラ

順調なオクラですが、やや気になることが……



現在のオクラ


7/14のオクラ


上の2枚の写真を見くらべて、気がつきますか?

そうです。
葉っぱが小さくなり、花がてっぺん近くで咲いています。

これは肥料不足のサインです。

2週間に1回のペースで
化成肥料を条間に一握りほど追肥しているのに、
なぜ、肥料不足!?

追肥量は十分でも
潅水不足やセンチュウ被害で
肥料効果が上がらなくなるそうです。

センチュウ被害は
マリーゴールドの混植で対策済み。

じゃ、やっぱり追肥と潅水に問題アリ……なのかな?



条間ばかりに追肥・潅水していたので、
あらたに株間に追肥・潅水用の穴をあけました。
次からは、この穴からも追肥・潅水します。


大好きなオクラ、がんばって……m(゜- ゜ )オネガイ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤なパプリカ | トップ | 真夏にイチゴがなりました!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。