小屋に置いてあった肥料などを調べるため、
全種類、写真に撮ってきました。
すご~く古いものばかりですが、固まってはいないし、
使うつもりです。
詳しい使用法などは調べて、また後ほど…











全種類、写真に撮ってきました。
すご~く古いものばかりですが、固まってはいないし、
使うつもりです。
詳しい使用法などは調べて、また後ほど…





















私はあまり化学肥料は使わない様にしています 皆 近くにある物(草、木の葉っぱ、生ゴミ、野菜くず等)を腐らせて有機肥料にして使っています、
追肥は化学肥料を使います 今一番困っていることが有ります
それは消毒の残り物です 農薬剤が沢山残っていてどうしようか困っています
この間JAの係りの方に相談したら 農薬の名前を書きだして来れば相談に応じますとの事でした あまりにも沢山有るので 現在どうしようか思案中です、
実は、おばあちゃんから受け継いだのは、肥料だけではなく、大量の農薬もありました。
ビックリするくらい大量に残ってました。
おばあちゃんもどう処分していいのか分からずに置いていたのだと思います。
農薬なので、いい加減に廃棄するわけにもいかず、やっぱり農協に頼みました。
こちらは、年1回秋に農協に持ち込んで、有料となりますが、処分してくれます。
なんと、1万円ちょっとかかりました