大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ソラマメ 摘芯

2020年04月26日 | ソラマメ・エンドウマメ

2020/04/23

ソラマメ「仁徳一寸」、7~8段目の花が咲きました。

整枝と倒伏防止対策3/21の様子→こちら




この頃、先端から5cmくらいで摘心すると

着莢と莢の充実が良くなります。

アブラムシチェックしながら摘心しました。



多くはないですが、

やっぱりいました、アブラムシ。



アブラムシは新芽につくので、

切り取ればスッキリ退治できます。




これでOK。




さらに、

一枝に莢を6~10本に摘果すると大きい莢がとれます。

また摘果したいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インゲンマメ「モロッコ」「... | トップ | 施肥・耕耘・畝立て »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿