2018/04/10
2/21にタネまきしたトマト「桃太郎ヨーク」、2/28にタネまきしたトマト「桃太郎ファイト」です。


3/1にタネまきした長ナス「筑陽」です。

育苗中は、日中天気が良ければ外に出して日光に当てるなど、こまめに面倒をみています。

土が乾いたら、水やりします。
外に出すようになると風でふらつくので、
割りばしや竹串をさして固定しました。
トマト


ナス


これで安心です。
葉っぱが横に広がっていくと、
隣り合ったポットと葉が干渉しあいながら伸びるため徒長してしまいます。
それを防ぐために、苗は市松模様のようにスペースをあけて置きました。


3/1にタネまきした長ナス「筑陽」です。

育苗中は、日中天気が良ければ外に出して日光に当てるなど、こまめに面倒をみています。

土が乾いたら、水やりします。
外に出すようになると風でふらつくので、
割りばしや竹串をさして固定しました。
トマト


ナス


これで安心です。
葉っぱが横に広がっていくと、
隣り合ったポットと葉が干渉しあいながら伸びるため徒長してしまいます。
それを防ぐために、苗は市松模様のようにスペースをあけて置きました。