大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

プチ不耕起栽培してみます。(ずぼら栽培)

2011年06月05日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
不耕起栽培とは…

畑を耕さずに栽培をする。読んで字のごとくですね。
メリットとしましては畝を遊ばせる時間を最小限に持っていけることです。
石灰撒かない、耕さない不耕起栽培では、
極端な話、前作の野菜を抜いた穴に種をまいてしまえばOKです。
作が終わったその日に次の種まきになるわけです。

本の受け売りです。

で、
前作、ホウレンソウの畝に
プチ不耕起で、
(春には耕転しているので。)
青梗菜、小松菜、水菜の種まきをしてみました。

   


   


マルチもそのまま、
まき穴だけ、ちょこっと土を柔らかくしただけ…

さてどうなるのでしょうか。
楽しみ、楽しみ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの3本仕立ては難しい。

2011年06月05日 | ナス
ナス、ピーマン、ししとう用に
支柱を立てました。

   


元気のよいわき芽2本を残し、
下のわき芽を取り除く。

株元がスッキリ!

残した中心の枝とわき枝2本を
支柱に沿わせて誘引

…の予定でしたが、
そんなに上手く、
枝は支柱の方向を向いててくれません。

無理すると痛みそうなので、
今日は支柱に誘引を断念。

もう少し枝が伸びるのを待つか、
代わりに横ひもを張るか、
で、対応することに。

ナスは、
中心の枝がまっすぐ伸びないで、
中心の枝とわき枝でYの字にのびるので、
2本仕立てのほうがあってるような気がします。

来年は2本仕立てで。




*おまけ

台風の後の復旧工事
トマトの雨除け編

   


風で緩んで広がっった支柱の穴を
棒で、突き固め、
再びビニールシートを
被せました。

2回目なので、
前回よりもスッキリ張れました。

もう、台風はコリゴリ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の様子

2011年06月05日 | 菜園全般
夏野菜が
ぐんぐん大きく成長しています。

キュウリ・トマト

    



ナス・ピーマン・ししとう

   


小玉スイカ・マクワウリ

   


サトイモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする