goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う負け犬の生活

日常生活に関する超主観的な雑記

禁煙その11 ひたすら我慢

2004-06-03 | 禁煙記録
昨日あたりからまた煙草の事がとても気になりだした。
今日は2~3回、吸いたいなーって思った。
反面煙草の臭いがとても気になって、臭いと思ったりする。

私の仕事場はオフィスビル内なので、トイレは階に1箇所。
トイレに行く途中、喫煙者の多いらしいオフィスの前を通ると
煙草の臭いがやけに気になる。以前は全くわからなかったのに。
買い物に行った先の店員さんと話をしていたら
彼女の息からほのかに煙草の臭いが感じられたり
とにかくとても煙草の臭いが気になっている。
どちらかと言えば嫌悪感を感じ初めているのに、なぜか
吸いたい気がする。

1ヶ月19日。まだまだ気を抜けない・・・

禁煙その10 意志というより意地

2004-05-27 | 禁煙記録
5月26日。
仕事上で重要な会議があり、朝からその準備で慌しいのに
空気読めないというか、自分の事しか考えない人が
どーでもいいような事を言ってくる。
説明しても理解できないようで、くどくど・・・
「それ今日じゃなくていいでしょ!それに私に言う事じゃないでしょ」
そう言いたいのぐっと飲み込む。猛烈にイライラしてくる。
以前だったら、ここから立て続けにスパスパ・・・となる所だが
アメをガリガリガシガシ噛んで食べたい気分。
う~ん、ご褒美にアメならいくらでも買ってあげましょ♪
で、梅味のアメを買って飽きるまでガシガシ食べた。

会議後ちょっとしたパーティー。
おいしそうに食べている人より、おいしそうに吸ってる人に
目が吸い寄せられる。けれど気のせいかノドが痛い。
最近、喫煙者の大勢いる場所に近づいていないからかな。

さらにその後、数人でお茶しに行く。
隣に座った仲良しさんが喫煙者なので、一瞬「1本いい?」と
言いたい衝動が起こるが、水を一口飲みトイレへ行きやり過ごす。
禁煙して一番怖かった喫茶店。間が持たないんじゃないか?
けれど今日は喋りまくっていたのが良かったのかもしれない。
あ、、、でもストローの袋ボロボロになってた(笑)

今日の場合は、私が禁煙している事を知っている人も多く
もしここで貰い煙草に火を付けたら「ほらねー禁煙なんて無理よ」
とか、「やっぱり吸ってるんだ」と思われるんじゃないか?
そう思われるのは悔しい~っという意地というか見栄が勝因。
でも、ニコレットなしで5日。
こんな状況でもニコレ噛みたいなと思わなかったから進歩かな。

1ヶ月12日、吸わなかった煙草420本。
大丈夫!まだまだ頑張れるー

禁煙その9 ニコレット断ち・・・

2004-05-21 | 禁煙記録
同じく禁煙中の kuma.info さんの『ニコチン置換療法は有効?』
を読んで、アララ困ったわどうしましょう!

正直に申し上げますと(笑)、今週に入ってからニコレを
噛む事を忘れている日が数日あったのです。
噛んでも1個。
もうなくてもいいのかも・・・
でも噛まないとまたとっても吸いたくなったらどうしよう・・・
ニコレは3ヶ月まで使っていいんだし・・・
まだたっぷり在庫あるし・・・
無理して、さあ今日からニコレなしよ!としなくても
そのうち自然に必要なくなるでしょ。
それまでは毎日噛めばいいじゃないなんて考えていた訳ですが、
今の状況を胸に手をあて、よ~く考えよう~♪
つまりこれってニコレ依存症になりかけているんじゃ!?

Kumaさんも書いているように、禁煙する場合
ニコチン切れに加えて長年の習慣というのがあり
ニコレを使う事で、少量のニコチンで離脱症状を楽にしつつ
煙草を吸うという習慣からまず遠ざかる事ができます。
もうニコレなしでも平気でいられる日がある。
でもこの1ヶ月煙草の事を考えなかった日は1日たりともない。
この状況は、ながーい間の習慣をたった1ヶ月じゃ
頭が忘れられない~って事なのでしょう。

とりあえず、このkumaさんの記事をきっかけに、どーーーにも
ガマンできないっ!とならない限りニコレは噛まないわ。
がんばってニコレ依存症と戦ってみます。
Kumaさん良い記事をありがとう!

禁煙その8 1ヶ月クリア~

2004-05-15 | 禁煙記録
只今を持ちまして、
禁煙時間1ヶ月、吸わなかった煙草300本となった。

最初の1~2週間に比べれば、かなり楽になってきた。
吸いたいーーーという欲求とイライラ感を
あまり感じなくなってきている。
イライラのする事がない日は、ニコレット1個でも大丈夫そう。
間食も少しづつ減ってきた。

でも、毎日煙草の事を考えるし、吸っている人の側を通る時
妙な緊張感がある。
煙をすっと吸い込んで、気持ち悪く感じるのか
吸いたいと感じるか試してみたくなる。
正直な所、喫煙者と1対1のような状況で
お茶を飲んだりするのは、まだちょっと自信がない。
もっとも3年近く禁煙している友人Aちゃんでさえ
時々ふっと吸いたくなるというから、恐るべし煙草。

せっかく1ヶ月続いたのだから、後1ヶ月がんばろーっと。

禁煙その7 新たな習慣

2004-05-13 | 禁煙記録
禁煙開始してからというもの、口寂しさを紛らわすために
よくガムを噛んでいるのだけれど・・・
ふと気付いたらガムを歯茎と頬の内側の間に置いている!
それも1日数回。気付く度に苦笑してしまった。

原因はニコレット。
ニコレットはガムのように常時噛まず、少し噛んでは
歯茎と頬の内側の間に置くという使い方をするから
いつのまにかそのクセがついてしまったようだ。

ヘンなクセがついても禁煙が持続できるなら問題なーし!!

禁煙その6 まだまだ

2004-05-11 | 禁煙記録
土日はニコレを噛む事をふと忘れていたりする。
夜になってなんだか落ち着かないような物足りないような気がしてきて
ちょっと煙草すいたいなぁ~
あ・・・今日ニコレ噛んでなかったか!おもむろに1個口にする。
落ち着く。
こんなペースならとても楽だけれど、なんの事はない
月曜出勤してみれば、やっぱりなんだか落ち着かない。
落ち着かないのは事務所のどんよりして濁ったような
空気の悪さも原因なのかもしれない。
最近、出勤して事務所に入ると微妙な空気の臭いが気になる。

口寂しさもあり、朝からニコレ噛みつつ頻繁にガムを噛む。
昼近くは仕事の問題もあり、イライラしてきて久々にパイポも登場願う。
今日もまだニコレ2個。

夕方から右腕のあちこちが痒くなる。
2年前禁煙した(ニコレ使用)時、途中で蕁麻疹が出た事を思い出す。
医者はニコレより、ストレスが原因でしょうと言ってたけれど
3ヶ月以上治らなかった。まさかまた蕁麻疹じゃないだろうなぁ。

もう25日経ったというのに、まだこんな状態。
はぁ~っ・・・先は長いな。

禁煙その5 すってしまったぁ!?

2004-05-07 | 禁煙記録
何か訳のわからない状況で煙草に火をつけ、すぅーっと吸い込む。
美味しいといえば美味しいような微妙な味。
「あーあ、このまま吸い続けちゃいそう・・・」と思った。

朝、着替えをしながら「とうとう吸っちゃったかぁ・・・ん?
何かおかしいぞ?家に煙草はないし、あれれ?」
どうも目が覚める前にリアルな夢を見たようだ。
禁煙すると喫煙してしまう夢を見ると聞くけれど、初めて見た。
昨日、1週間ぶりの仕事でかなり吸いたくなってたからかな。
とにかくまだまだ油断はできない。



禁煙その4 あと2時間で

2004-05-05 | 禁煙記録
後2時間で禁煙3週間クリア!うれしー

ふと気付けば、最近胸が痛かったり重苦しく感じたり
ノドが痛かったりという事がまったくなくなっている。
禁煙の効果?それとも病は気からというし
禁煙しているという気持ちのせいかな?
どういう理由であれ、体調が良いに越した事はない。

昨日、今日はニコレ2個でOK。
問題は明日以降、仕事が始まってからが怖い。
イヤイヤ、せっかく3週間続いたんだもん
太っても~次の目先目標1ヶ月クリアしよう!がんばるっ。



禁煙その3 食感が違う?

2004-05-03 | 禁煙記録
いよいよ禁煙生活も18日目に突入。
朝起きた時の慢性的な胃の重さは完全に消えたみたい。
禁煙マラソンカウンターによると
これで延びた寿命は16時間半。そんなもんなんだ・・・
まだまだふとした瞬間に吸いたい気がする。
我慢我慢!

ニコレ、ミント味になったら柔らかくなった?
前のは噛み始めもっと硬かったから噛みやすい。

禁煙その2 ニコレット/ミント味

2004-04-29 | 禁煙記録
友人Oちゃんから電話。
「ここ数日、胸が重苦しく感じる事が度々あって
煙草やめないとまずいかなぁと思うんだけど
朝禁煙しようと思っても夜には吸っちゃう・・・」と。
ニコレットを使てみれば?と薦めてみたが
「高くない?」私にとって禁煙する為の必需品なので
値段はあまり考えた事なかったが、計算してみると
96個入りの1個単価は71円。安いという値段ではないが
高いか安いか・・・価値観によるだろうなぁ。

今日は初めてニコレット/ミント味を噛んでみる。
今までのに比べれば、確かに噛みやすい味になった。
でも、最初からミント味にできなかったのかしらん?
昨日から24個入りの値段が下がったらしいけど
味の改良をするよりもっと安くしたら買う人増えるような
気もするけどな・・・

今日は休日でストレスもないせいか2個でOKだった。