goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

第1回たこやきマラソン

2016-03-13 20:54:41 | RUN
随分ごぶさたしてしまいました

今日は第1回たこやきマラソンに参加しました
かつて同じコースをハーフマラソンで走ったことがあって
ゆるいのぼりが続くこのコースは嫌いでした

でもたこやき食べ放題という魅力と距離が10Kと短くなったこともあり
エントリーしました

でも今シーズン、モチベーションが保てなかったうえに
12月の奈良マラソン以来、体調がすぐれずろくに走れていませんでした

なので制限時間内に完走できるか甚だ不安でしたが
たこやきをメインに考えるようにして臨みました

お天気はまずまず



なんとスタート前に制限時間を長くするとアナウンスがあり
時間内完走に一縷の望みが…

そしてスタート
やっぱりしんどかった~
でも、ランニングクラブのコーチやラン友さん達、沿道の応援のおかげで
なんとか心がおれずに時完走することができました



しかも最近の状況からするととっても良い成績
がんばったな~

そしてゴール後はお楽しみのたこやき食べ放題
20を超える出店があり、制限時間内めいっぱい食べ、楽しみました



このたこやき
ほとんどのお店が専用のふねで提供されててかわいかったです


要領がわかったので来年も参加します
そしてもっとたくさんのたこやきを、ビール片手にいただこうと目論んでいます


ランニングクラブ忘年会

2015-12-28 19:17:53 | RUN
所属する(かっちょいい~)Viento RCのイベントに参加しました。

”煩悩ラン”と題され108分間走り続けます。

自分のペースでよろしいとの事でしたし、
歩いてもOK、でした。

不摂生がたたってゆるみきった体でしたが
おしゃべりしながら、今年を振り返りながら
気が付いたら終了10分前。
楽しく走りきることができました。



そしてそして
夜は忘年会

美味しい料理に



プロのマジシャンによる生マジックあり、
ビンゴあり、そして私達大人女子による出し物あり…



最高に楽しかった!
新しい出会いもありましたよ~。




走ることによってたくさんのご縁に恵まれ
たくさん刺激をいただき、感謝、感謝の1年でした。

来年は走ること、そして勉強にお仕事、
ちょっぴり順序が変わりますが大いに楽しんで、もがいて、
充実した1年にしたいと思います。


これが今年最後の更新になると思います。
つたない内容でしたがここに来てくださってありがとうございました。
来年もボチボチ更新しますのでよろしくお願いいたします。

どうぞ皆様、良いお年をお迎えくださいませ。


駅伝カーニバル

2012-12-16 19:34:43 | RUN
万博記念公園で行われた駅伝大会に出場しました



自分ひとりで走るのではなく
タスキをつなぐというのは初体験



もちろん記録を狙うのではなく
楽しむ目的

中でも断トツで遅い私は1キロの区間担当

いや~、緊張したな~

タスキ中継はドキドキでした

中継所に近づいたチームナンバーはマイクを使ってコールされるんだけど
それがよく聞こえなくて・・・

だからみんなが中継所に殺到して
大混雑!!

なんとかタスキをいただいて
一生懸命走りました。

そして中継所に戻り次の方にタスキをつなぎ
私の初駅伝は終了

こけたりしないか心配でしたが
なんとか帰ってこれました

楽しかった~


こちらは参加賞



仮装してるランナーもいっぱい
藤子不二雄ファミリーにも会いました



他にもメイドさんやワンピース、
トトロ等々、目でも楽しめる大会だったのですが
ある傾向に気が付きました

女装している男性が非常に多い

メイドさんバニーガールチャイナドレス・・・。

ランナーには女装願望の強い方が多いのでしょうか?
だったらあの人も・・・

そんなことはおいといて

ご一緒した皆さん、お世話になりました
ありがとうございました





届きました

2012-12-11 18:21:58 | RUN
大阪マラソンの完走者新聞



完走した人全員の名前や順位、タイムが掲載されてます

とりあえず自分のタイムと順位を確認

フルマラソンを完走した女性ランナー6431人中
2395位でした

すご~い
半分より上に入ってる~

とても嬉しい

今日のランニングも楽しんで走れました

そして
3月のハーフマラソンの案内も届きましたよ



今職場に持参して勧誘中

「10kとか・・・なんやったら5Kもあるよ、どう一緒に」
沿道に応援に来てくれた同僚を中心に声をかけております

みんな一緒に走ろうよ

ハッピーになるよ

この1年で得たもの

2012-11-10 22:19:20 | RUN
先日の大阪30K。

以前も書きましたが去年も同じ大会に出ていました。

ようやく5K毎の記録を確認しましたが
すべての区間においてタイムを短縮。

継続ってすごいな~
こんなおばちゃんでもこんな結果を得られるんですから・・・。

こんな感想を持てるのも
他にも感謝や、自分への自信、友情等々
走ってなかったら気づけなかった色々の多さ、大きさに
驚愕です・・・本当に。


それから体の変化も自覚できているの。
加圧トレーニングも続けており
脂肪を減らし筋肉は減らさない方向(できたら増やしたい)。

ただなかなか筋肉はつかないな~なんて
思いながらも、トレーニングをさぼるという
自業自得な循環を繰り返していました。

でも継続の力を
30K走った時に実感。

20kまでは去年に比べ楽に走れました。
お腹やおしりの筋肉を意識しながら
進む余裕もありました。

この1年の成果ですね。


でも疲れてくれると体に力が入らなくなって
歩幅は小さくなり、ペースが落ちました。

1歩1歩の振動が内臓に響くような感触で
くにゃくにゃしていました。

このゴールのころはボロボロ。
あごが上がっってます(苦笑)



ただ去年はもっと早くにこの状態を迎えてたし
そもそもこんな自分の体の状態にも気づけてなかった・・・。

だ・か・ら・
この1年続けてきたことはプラスになっていた、
継続の力ってすっごいな~、と

昨日の加圧の筋肉痛をありがたく感じております。