goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

20k走

2017-02-14 17:40:23 | RUN
ハッピーバレンタイン

でもまったく関係ないお話です。
実は来月フルマラソンに出る予定です
あまりに走れてないので棄権も考えたのですが
なんといっても完走賞が素敵

そう、物欲につられて走ります
完走したらティファニーのペンダントがもらえる
名古屋ウイメンズマラソン

2015年につづき2回目です
他にもフィニッシャーシャツやメナードの美容液

参加賞ではフェイスタオルとスキンケアセット
しかもフィニッシュはタキシードを着たイケメンが
お迎えしてくれる

制限時間内に完走ならぬ完歩しようと思っています。

ずっとお世話になってるランニングクラブのトレーナーさんの指導によれば
大会1か月前に30~20kのロングランをして
後は怪我しないよう走り込みすぎないようにとのことでした。

なので本日ロング走
最低でも20k

気を付けたのはとにかく走り続けること
ペーズは遅くともキロ8分、ただし7分より早くならないようにという
時間内完走(完歩?)を目標にしたもの

結果、なんとか走れました



お利口なんの時計はこんなデータも出してくれる
いや~しんどかった
足が重くて痛くてつらかった・・・

長く走ると自分の体がどうなるのかも
思い出しました

後は神頼み・・・かな

お利口さんな時計

2017-01-26 19:55:10 | RUN
危機感をもってやっと今日おニューの時計を使って走ってみました
するとこんな表示が



フルマラソン完走予想タイムがこんな時間
まさかのPB更新

今は歩いてでもよいから時間内に完走することが目標なのに
なんという結果でしょう
予測機能はでたらめじゃないのか~

でもこの数字を見ると嬉しくなってまた走ろうという気持ちがわいてきました

そうです
この時計はモチベーションをあげるために購入しました
この結果にすっかりその気になっています

実はこの時計
自分に課せられた役割を理解していて
とてもお利口さんなのではないかと思えてきました

ランライフ復活に光明が差してまいりました



こんな風によろこぶ私を横目に
ナツはいつも通り日向ぼっこです


ランライフ復活の時計

2017-01-25 10:13:00 | RUN
クリスマスもお正月もがんばりました。
そしてまもなくお誕生日

ジャンボからプレゼント希望リクエストがあったので(なくても・笑)
ほしいものを買っちゃいました

それがこちら↓↓↓


3月に控えた名古屋ウイメンズマラソンに備え
遅ればせながらランライフ復活のモチベーションになればと
奮発しました

これまでは普通のランウオッチとスマホのアプリのどちらかを使っていました。
次は分不相応ではありますが、心拍測定できるものがほしかったので
老舗メーカーのものを検討していました。
でもfacebookでエプソンのCMがちょいちょい入ってきて(笑)
まんまとのせられて新発売とかいう女子用ランウオッチをチェックしました。

かわいかったですが心拍測定にはベルトが必要ということで
煩わしく思い、手首で脈拍測定可能なこちらにしました。

初期設定で身長体重、生年月日の入力が必要だったので
あらためて体重を測定してびっくり

昨年6月以降体重が6Kg増えてました

モチベーションさがりまくり
どないすんねん・・・

動機は不純ですが

2016-10-10 20:13:29 | RUN
2か月ぶりに走ってみました。

東京のアスリートカフェに行けなくなると困るからです(苦笑)

とりあえず走りなれたコースを10K

ランニングなんてスピードじゃなく
ゆっくりスロージョグ
景色を楽しみながら、走ることを思い出して(苦笑)



なんとか走れましたが
呼吸もダメだし
足もダメ~


体は正直だ!


ねこRUN

2016-07-04 00:32:00 | RUN
ラン友さんのブログでランニングコースでみかけるのらねこに
子猫がいると知り
会いたさが募って軽くジョグ

途中、お花屋さんで見る花が自生してるのを発見



名前は忘れましたが
なかなか存在感のあるいでたち

そしてにゃんこ
往きは発見できず

帰りがあるさと
折り返して慎重に探索

いたーーーーー!

ちゃんと写真も撮らせてくれました



お母さんと子猫2匹
あと2匹子猫がいるらしいのですが
見当たらず~

でもみかけた猫たちは健康そうでよかった

がんばって生き抜くんだよ

力をもらって帰りは颯爽と…
とはいきませんが、良い汗をかきました。