ソラノカケラ

趣味で風景・夜景・星景写真を撮っています。

初めての入笠山、マナスル山荘

2013-08-18 | 写真
ペルセウス座流星群の極大日よりちょっと遡りますが、8/10にappbankのkazuendくん夫妻と一緒に長野県に行ってきました。

目的は星撮影なんですが、集合がちょっと早かったので立石公園から諏訪湖の夜景を撮ることにしました。
前回辰野町でホタル撮影を終えた後に立ち寄ったのですが、あまりのカップル率とその雰囲気にやられて何もできずに立ち去ったという苦い経験のある場所です。
独りじゃ耐えられないけど3人なら大丈夫!

着いた時にはちょうどマジックアワーの時間帯だったのでさっそくパシャリ。

0l0a9802


しまったちょっと遅かったかな。
大気がだいぶガスっててトーンジャンプが激しいですが、それでも一応空に青さの残る夜景が撮れました。

実は出発する直前に長野出身の友達から、この時期は毎日諏訪湖で花火が上がると聞いていたのですが、立石公園に着いたときはほとんど人がおらず、本当に上がるのか分かりませんでした。

しかし隣で三脚を立てていた方に聞いてみたら確かに上がるとのことで待機していると、20時半から15分間だけの花火が始まりました♪

0l0a9809


納得いく写真は1枚だけでしたが、思いがけず今年初めての花火が撮れてラッキーでした^^


そして夕食後、GPVを見ると諏訪湖から北、東方面はどうも雲行きが怪しい感じ。
この日に北八ヶ岳ロープウェイで星を撮ろうと思ってたんですけどね。。。
自分の知る高ボッチや美ヶ原もちょっと厳しめ。

色々悩みましたが、思い切って初めて入笠山に登ることにしました。

夕方からはマイカー規制が解除されるので、以前ロケハンしようとした時に門前払いされた地点もなんなく通過、ぐんぐん登ること数十分、大阿原湿原に到着しました。

車を降りると満天の星空!が、結構ガスってる。。。まぁ湿原だし当然か。。。
それでも天の川はしっかり目視できたので、ここでしばらくの間3人で撮影開始。

が、やはり写りはちょっとイマイチ。
そこでマナスル山荘に向かうことにしました。

到着してみると大阿原湿原とは雲泥の差!ガスも少なく久しぶりの満天の星空でした。
はやる気持ちを抑えて、今回は家で置物と化していたポラリエを使用してみました。

元々お気軽星景が大好きなので、極軸合わせをしてる時間ももったいない!(というか設定が下手で全然使えない)
と思ってましたが、星に慣れた今になって使ってみたら、極軸合わせがすんなり過ぎてビックリしました。
もしかして北極星じゃない星で極軸合わせしてたのかも。。。ヽ(´Д`;)ノアゥア…

というわけでいつもより長い1分露光で天の川を撮ってみました。

0l0a98575


お~いつもより星が多く写ってる!。。気がする!
まぁそこは大気の状態とか色々ありますしね。。。でもこれだけ露光しても流れないのは面白いかも。
ポラリエ本体とカメラが干渉して構図に制限ができてしまいますが、簡単なシステムで赤道儀を使えるのはいいですね。
ちょっとハマるかも。

お約束の星野写真、夏の大三角。

0l0a98666


いいぞポラリエ♪

そして今度は横構図で天の川を。

0l0a9875


なんと偶然にも極大前のペルセウス座流星群を撮ることができました!ラッキー♪
実はこの日は結構流れていて、特に1時くらいまではかなりコンスタントに見ることができました。
30個以上は見れたかな?極大前でも結構見れるもんなんですね。
これからは極大前でも積極的に撮りに行かなければ。

こうしてマナスル山荘の夜は更けていきます。
続きます♪