goo blog サービス終了のお知らせ 

走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

芋ずる式に

2017年07月14日 | 仕事
看護師をしている頃、特に病院にいた頃は検査は毎日するようなものだった。なのでそう言うものだと思っていた。 今ナースプラクティショナーとなりプライマリーケアをするようになってその考えは変わった。どうしても検査をしたい理由がなければ検査に患者を送らない。 理由は不必要な放射線や痛み(採血だって痛いですから)を患者に与えないため。医療費削減。そしてパンドラの箱を開けてしまわないように。 1つ検査に . . . 本文を読む