miss pandora

ONE KIND OF LOVE

愛にはいろいろ種類があるの
全部集めて地球になるの

マイマイお散歩

2018-07-04 11:52:17 | エッセイ
イタドリ食みて
肥えしマイマイ
ツノのばし・・・ボコボコの
ガラス窓 這う




イタドリ(虎杖、痛取、Fallopia japonica、英語: Japanese knotweed)とは、タデ科の多年生植物。別名は、スカンポ(酸模)、イタンポ、ドングイ・・・確かこちらでは「ドンガイ」と言っていたような気がする。食べたことはないけれど、山菜でもあり、古くから民間薬でもある。

戦時中は代用タバコとして使われたり、今ではアワビ養殖の「餌」にもなっているらしい。
どこにでも旺盛な繁殖力で生える草で、我が家の裏庭にも2mになりそうなイタドリがいて・・・カタツムリが、美味しそうに食べているのでした。
飛ぶことのできないカタツムリは、きっと窓ガラスに貼りついてまで育ったイタドリの葉や茎を伝って、ここにいるのでしょうね。霧雨をまとったガラスの上は、ひんやりと気持ちよいのかな・・・

カタツムリに関しては、半分気持ち悪くて・・・エスカルゴだと思うと、、、ほんの少し美味しそう・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fog fog fooog…

2018-07-04 10:13:19 | A●●-PUNKs
Fog and Haze….fog fog fooog…
Ms. Vampire, you would be greet this morning!


霧と靄・・・
もやもやもやや
バンパイヤさん、朝の挨拶ができますねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表意と表音

2018-07-03 09:33:47 | 詩文 マミーズモード

「もったり」と 息苦しい湿度が続く

「しっとり」ならば 前向きな表現だね

一瞬、日がさした・・・苺が光った

苺(strawberry)・・・草冠(くさかんむり)に母。表意文字♪

雨の音・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タリタ・クム

2018-07-01 15:10:35 | エッセイ
Talitha, koum…

…ある日の雑記…

実は、メモ魔である。そして、すんばらすぃく🤣達筆なので、自分の字が読めなくって、後で苦労することままあり。
ここには・・・

「ふと、誰もいない、独りのギャラリーになった。

作品達は、ひなまつりの人形のように
誰もいなくなると語り合うのでしょう。

清水や 静かな風 口琴のような モデラートは、ない
行儀よく とどまる「掟」

とどまるように見えるのは
石壁面の作品が 版画だからだろうか?

対面の油彩も おとなしく・・・とどまる。

-----ってことが(を)書かれている(書いた)らしい。


Talitha, koum…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする