ミサワホームに家を壊されました

ミサワホームに家を壊されましたが、なんやかやとでたらめを並べたて逃げ回っております 皆さんが被害に遭わないよう手口を公開

「ブルータス、お前もか」米助言会社も問う豊田章男会長の自負と責任 トヨタ株主総会、選任議案に注目

2024-06-15 22:04:49 | ゴミやくざ企業
「ブルータス、お前もか」米助言会社も問う豊田章男会長の自負と責任 トヨタ株主総会、選任議案に注目
https://www.nagoyatv.com/news/?id=024809
2024年6月15日 15:01
トヨタ自動車の株主総会が6月18日に迫った。経営陣が一連の認証不正問題をどんな言葉で株主に説明し、信頼回復に向けた道筋を示すかが焦点になる。豊田章男会長をめぐる「ある数字」が、どのような結果になるかも注目だ。

トヨタ自動車の豊田章男会長(都内・6月3日)

記録塗り替える好決算に影 トヨタ自身にも「型式指定」の不正発覚
 売上高は45兆円を超え、純利益は5兆円に迫る――。

 日本最大の企業、トヨタ自動車。その株主総会が18日に愛知県豊田市で開かれる。一時の半導体不足が一服し、「つくりたくてもつくれない」状況は落ち着いた。

 得意のハイブリッド車の好調な販売に、円安による差益も追い風になった2023年度決算は、トヨタ自身の記録を塗り替える過去最高の数字となった。その成果を株主に報告する総会は、就任から1年が過ぎた佐藤恒治社長ら経営陣にとって「晴れの舞台」になるはずだった。

 暗い影を落とすのが、グループ企業のみならず、トヨタ自身でも明らかになった「型式指定」をめぐる認証不正の問題だ。

 型式指定は車づくりの前提となるものだ。自動車の安全を担保するもので、国に代わって量産前の検査を担うメーカーには厳格な運用が求められる。

 業界の盟主であり、ものづくりに徹底したこだわりのあるトヨタでは、過去に他社で不正が発覚しても「うちでは考えられない」と幹部が口にする場面を何度も目にしてきた。それだけに少なくとも2014年以降に出荷された7車種に試験不正があったとするトヨタの発表は重たい。
 

型式指定をめぐる認証不正が明らかになったヤリスクロス(トヨタ自動車のHPから)

不正理由や信頼回復への道筋 トヨタ経営陣は株主にどう語る
 「ブルータス、お前もか」。6月3日に開かれたトヨタが不正を公表した会見で豊田章男会長が発した言葉は、「もっといいクルマづくり」にこれまでかけてきた強い自負の裏返しでもあっただろう。
 
 18日の株主総会は、トヨタの経営陣が株主と直接対話をする場になる。株主に対してどのような言葉で不正が生じた理由や影響の大きさを説明し、傷ついたものづくりへの信頼を取り戻す道筋を示せるかが問われることになる。

 株主が経営陣をどう評価するのか、バロメーターともいえる数字にも注目が集まる。総会に第1号議案としてかけられる取締役の選任議案では、再任・信任対象となる個々の取締役候補者に対する賛成率が事後に公表される。「信任率」は、トヨタに対する株主の期待を占うものになるだろう。
 
 とりわけ注目されるのは豊田会長に対する数字だ。去年の信任率は約85%。100%近い数字が目立つ他の取締役とは大きく差が開き、現職・新任を合わせた10人の中で最も低かった。

 米国の有力議決権行使助言会社グラスルイスが、「取締役会の客観性・独立性・適切な監督を行う能力には重大な懸念がある」などとして豊田会長の再任への反対を推奨したことが要因のひとつと見られている。
 

トヨタ自動車

豊田会長の取締役再任、助言会社2社は反対推奨 「信任率」の行方は
 豊田自動織機やダイハツ工業などグループ企業で相次いだ不正問題を背景に、グラスルイスは今年5月にも「豊田氏は経営トップを2009年6月から務めており、一連の問題に責任を負っている」と指摘。「トヨタグループ全体で問題が多発していることを考えると、豊田氏のリーダーシップの下で培われた企業文化に疑問が生じる」として、豊田会長の再任への反対を推奨した。

 去年は賛成を推奨していた米国の別の有力助言会社インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズも再任反対を推奨しており、豊田会長への逆風は去年よりも強まっている。

 両社の反対表明があったのは、トヨタが自社でも不正があったことを発表した今月3日よりも前のことだ。7車種170万台に及ぶ認証不正の発覚で、株主の視線はいっそう厳しさを増している。

 「ブルータス、お前もか」。トヨタ自身の不正を知って、そう感じたのは豊田会長だけではない。信頼の回復に向けた歩みを確実なものにするためにも、経営陣にはより丁寧な説明と、今後の対応への決意表明が求められることになる。




いや、こいつら下請けとかグループ会社のせいにするけど、安倍一味のように指示したゴミがしらばっくれているだけバカみたいに質の低い上の指示だから









害しかないゴミみたいな創業家追い出して、ビッグモーターみたいに伊藤忠にでも乗っ取らせたら顧客をコケにした体質変わってましになるんじゃないの?







いきなり暴走する車両とか








このクズども子会社から組織ぐるみで証拠捏造してバカな裁判官ダマして誤審させるようなクズどもですからねえ
































ゴミの巣窟というのはこういう企業のこと


当方の知人でもプリウス暴走してたのには笑ったw












飯塚被告車の不具合で無実の罪を背負わされて収監されてたらひどい話ですねえ












またこれも国連人権委員会ネタか?








「エコ、エコ」いいながらオイル異常消費する車
車に詳しくない人間ダマして売りつけてたから詐欺






それもこれも、国土交通省は創価に乗っ取られているから、表ざたになるまでこういうクズどもが偽装してゴマカシ放題になっているということに起因します










ほんとやくざとクズ企業と異常な宗教がくっついていて、






宗教をこの国の基幹構造から排除しないと、いつまでもこういうことはなくなりませんね

















大阪高裁のバカな女も
もうすぐ退官の歳だから、ゴミクズやくざミサワ(トヨタの子会社)にどこかのヤメ検みたいにトヨタに拾ってもらえるようわざわざゴミクズやくざミサワの作話事実認定して恩売ってるのかな?









不正認証欠陥車の値段つり上げて
十分儲けているのに安倍一味にわれわれの年金からもらった莫大な金で広告ばら撒きまくって天下りポストたくさん用意して不正をもみ消し








車の認証不正よりそっちの方がかなりあくどいと思うけど




バカな顧客からだましとった
金でカスごみも黙らせ放題

















ほんと山上くんがダニを処理してくれたおかげでかなりダニどもの悪事が表に出るようになりましたが、









子会社にコスト最優先でひとの家壊させて、広告ちらつかせてカスごみをダマらせる







まだまだゴミクズやくざミサワの異常な犯行は表に出ていません















当方も他社で走行中にいきなりエンストするリコール隠し放置してたので追及してたらやくざ使っていやがらせしてきたので、「280馬力」で売っていた車の出力が全然少なくて、試しに測定したら195馬力しかなくて



検察に詐欺で告訴したら「工場出荷時は280馬力だったんですけどねえ」だと



裁判所も検察もゴマカシ放題で、こういう異常な詐欺師を野放しってどんな国なんだよ








この件に積極的に関わりにきたという関電の下請けのコンクリート企業のおかしな専門委員









最初からおかしな発言ばかりゴミやくざ寄りの発言を繰り返してあやしかったので、何度もつけていた反原発弁護士に裁判所にいって代えてもらえといっていたのですが







「裁判官もそこまでバカじゃない。こんな専門委員裁判官も相手にしないよ。」と言っていう通りにしませんでしたが、


とんでもないバカでした






































ほんとにどいつもこいつもといった感じです






ゴミくずやくざミサワがいろいろと目地のひび?を画像修正ソフトか何かで強調した写真を出していたのですが、


石垣南側の亀裂?と東側の亀裂?が同じ高さって当方も今知りましたが、現地にも来ずによくそんなことがわかりましたね



そもそも現地に来ていたら、一発でゴミクズやくざミサワのずさんな工事による影響というのはゴミみたいな女たちの知能でも理解できたはずです















現地に来ずに当事者の話も聴かずに金のためならなんでもやるゴミクズやくざミサワのクズ便後紙の作話書面しか読まないからこんなことが起きます



ちなみにバカな女が 事実認定した ゴミクズやくざミサワが画像編集ソフトで改ざんした 石垣南側の玉石を貫通する亀裂と言っていた石には

今現在でも亀裂はありません







ちなみに、ゴミクズやくざミサワのガラの悪い朝鮮人下請けうちの石垣をアイオンで破壊した直後にも石垣はゴミクズやくざミサワがうちの石垣に隣のバカが張り付けたコンクリートをはつらず、うちの石垣の石を抜き去りさえしなければ前後にもズレていない




ちなみにゴミクズやくざミサワが「玉石を貫通するクラックがあった!」と主張して高等?なバカな女が事実認定したのは石垣とカイヅカが直角に接している石垣上層部の 飾り 部分(ココ)

こんなものをひとや警察の注意も聴かずに朝鮮やくざが無理やり重機で取らなければ生じなかった話↑


(なんら石垣本体の強度には影響しないし、土木のことを何も知らないのに現場監督をやっていたチンピラ1級建築士と高卒のカスが一緒に写っている際にも玉石は割れていない)




仮にゴミクズやくざミサワが主張する通りうちの石垣が「工事前から弱っていた」と認識しながらうちの石垣に隣のバカが張り付けていた↑コンクリートをアイオンで暴力的にはつったとすると






過失(注意義務違反)でなく、故意



「工事前から弱っていた」と認識していたのであれば、


「工事内容について説明し、同意を得た」という虚偽の内容の書面を神戸市に出して工事許可取らずに




ちゃんと「石垣亀裂入ってて崩れそうですよ」といってくれたらよかったのに





わざわざ「工事前から弱っていた」と認識しながら写真撮っていたんなら、丁寧に工事すればいいだけ(注意義務)の話



このバカな女もとにかくゴミやくざを逃がしたいのはわかりました















でも、前提事実でいきなり事実誤認から入って判決出したら、単なるバカな女の誤審ですよね



これだけバカだとこの女は今まで袴田事件みたいなことをいっぱいやってきて、この国のおかしな法制度に守られて生きてきたのでしょう













バカな女の屁理屈が通るのであれば、被災地ではゴミクズやくざミサワのようなクズ業者が地域住民の家を壊し放題になります






そんなのおかしいですよね?





トヨタの不正認証もそうですが、この国 表ざたにならなければ 国が不正なことをしているゴミクズやくざを逃がそう、逃がそうとしますね





















このバカな女ももうすぐ退官の歳なので、どこかのヤメ検みたいにリタイア後はトヨタに雇ってもらえることを期待しての行為かな?





バカっぽかったので、当方がつけている専門家に説明させましょうかといったのですが、


「わかっているからいい」といってまたバカな女は話を聴きませんでしたが、


このバカな女は石垣の石と石の間は 亀裂 ではなく、ただの石と石の 隙間 ということがまったくわかっていないということがわかります


こんなこといってたら、ピラミッドなんか亀裂だらけですし、






亀裂だらけで弱っているピラミッドが数千年建っていられるのも道理が合わないことになります




バカな女が 亀裂 と呼んでいる部分はうちは阪神大震災の被災地ですので、石垣に大きな力がかかった際に応力がかかった部分で、モルタルに亀裂が生じている部分かと思いますが、

















仮に↑この部分が石の亀裂であったとしても、石垣というのはもともと石と石を組み合わせて作るので、(場合によっては形を合わせるために石を割ったり切ったり、削ったりする)


亀裂部分は石と石の隙間はピラミッドのようにぴったり整合性がありますので、強い部分です



それにゴミクズやくざミサワのクズ便の戯言にまたバカな 高等 裁判官さまが引っかかっていますが、(制度上このバカな女どものように事実誤認丸出しのバカなミスを犯してもだれにも批判、咎められることはないためまるで自分たちが天皇であるかのように勘違いしたバカが多いそうです)


草が生えていたら弱っているのであれば、↓のような表六甲の石垣はいまにも崩れかけなのに車が数多く通るドライブウェイの横でずっと放置されており、






「周辺よう壁問題なし」として宅造許可を取った隣のバカのよう壁には木まで生えています





現行法ではもう家は建てられないけど、自分たちが建てるときはうちの石垣より明らかに作りの悪い隣のバカのよう壁に草や木が生えてても問題ないのかな? ^^
ゴミやくざ大好き大阪高裁のバカな女も追認?)




ちなみに、当方が六甲を車で走るようになって30年以上、阪神大震災後もこの石垣が崩れかけたり、補修されたりしたところはみたことがありません






ズレていない石垣は大きな力(石が形成される圧力に比べれば、おろかな人間が逃げ惑う大地震なんて大した応力ではない)がかかる 従前と 同じ強度を持ちます




それに、バカな女の事実誤認と確実に言えるのは


証人程度にしか使えない高卒のカス(ゴミクズやくざミサワにうちの石垣が破壊された直後)とうちの東側石垣がいっしょに写っていますが、





この時点で東側石垣に亀裂やはらみはみられません↑



このあとゴミクズやくざミサワのずさんな薬注工事と地下巨大コンクリート遮水壁の影響でダム化して石垣が大きくズレたことが問題なのです








トヨタの不正はこれだけではありません


みなさんも被害に遭わないよう、この話を日本中にSNSで広めてください





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。