諸行無常の響きあり

フィリピンの小さな焼き鳥居酒屋の親父のつぶやき

離婚法案談義

2011年06月13日 12時21分40秒 | つぶやき
夕べのTVのABS-CBNで珍しくデイスカッション形式でこの離婚談義をしていた。と言うのは今まで離婚が認められたいなかったこの国で、Devoce(離婚)を認めると言う法案が持ち上がっている。

事実上カトリック教徒が多いこの国、カトリック協会側とカトリック教徒ではあるが離婚を推進する側とのディスカッションであった。今や離婚が認められていない国はマルタとフィリピン、カトリックの大本であるバチカンは別として世界で2カ国だけだったが、この地中海の国マルタは国民投票により離婚制度を既に導入している。

フィリピン国民にアンケートをとったら半数以上が離婚に対して賛成意見だという。ただ私が見る限りこの反対する理由は他にもあるでは無いかと見ている。即ち『Divorce』と『Annulment』どちらも夫婦の婚姻関係を解消することであるが、離婚は当事者間の話し合いによって成立するが、アナルメントは裁判所に申し立てをして判決を得るということである。
GMA News
ローマカトリック教会の許可まで得なければならないこのアナルメント、時間がかかる上に、弁護士を介して届出をしなければならない。仮にこの離婚と言う法案が通ったとしたら、両者が話し合う、詰まり子供の親権、財産の分与まで早期にして解決してしまう。夕べのディスカッションでも話が出ていたが、フィリピンと言う国は貧しいとされているが、途方も無い金持ちも多い。

『ややもしたらこの金持ち達の財産の分散を防ぐ為の防御策ではないのか?』と言う意見も出ていたが、離婚法案反対の理由はまんざらその辺りにもあるのかとさえ思ってしまう。通常アナルメントを行う庶民など皆無に等しいし、その実は弁護士費用がとてつもなく高くおまけに性格の不一致などと言う理由ではとても受理される物ではないだろう。

まあ我々外国人は自国の法律に則った判断を仰げるが、この法律に関してはある意味蚊帳の外と言う感は否めない。しかしフィリピーナと一緒になった邦人は婚姻の問題にしろ財産の保持にしろ、フィリピンに住む以上それに従わなければならないという理由で、婚姻は解消できたが財産は全て失ったという現実に出くわす方が多いのではなかろうか・・・・・・・。

フィリピンのこの離婚法案、いずれにしてもフィリピーノにとっては建国以来続いた離婚禁止が崩れ去るかもしれないと言う問題は大きな問題なのであろう・・・・・・ただし、そこでもやはり金持ちの利権とそれに拘わる弁護士などの費用等の出費は変わりがない気がするが。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
離婚は (DeejeyShow)
2011-06-13 17:09:30
離婚は何も悪い事ばかりでは
ありませんからね~、

でも宗教国なので
仕方ないのでしょうね~、

変わりたいと思っている人がいるのは
もう時代なのでしょうね~。
Unknown (yu)
2011-06-13 18:54:55
こんばんは、ショウタさん。

離婚を認めないというのは問題だと思いますが、実質的には離婚してる夫婦も多いのではないでしょうか。それでさしたる問題も起きないのですから、どーなってんの?です。

未婚で子供がいて、子供の養育から逃げたり、家族関係を尋ねると、複雑で一回訊いただけでは理解が出来ない事も多々あります。

法律で離婚を認めるようにするのは、ある意味で簡単だと思いますが、悲惨な現状も改革して欲しいと願っています。
ショウタさん・今晩は、 (タガイタイ・ダニエル)
2011-06-13 21:21:41

離婚法案が通ったとしても、日本のように
当事者の申請で簡単に離婚が成立する国にはならないと、思います。面倒なお金の掛かる、
手続きが、いると思いますが一歩前進ですね、

家の周りには、実にシングルマザーが多いし、違う男の子供も多いです。避妊処置をとる人は余り見受けられません、避妊具に付いても、
教会と、国との、議論が闘わされています。
Unknown (保太郎)
2011-06-13 21:47:58
フィリピンの法律は宗教の影響を濃く帯びています。
まず、法が宗教から独立することが先決ですね。
宗教の教義を法から排除していくことです。
たとえば婚姻届用紙。
あそこの中には教会にも連絡が行くようになっているし、なによりも教会か教会が認めたものしか結婚式を執り行えない。
アキノさんは成果をあせっているように感じます。
城を攻めるにはまず外堀を埋めることが肝心。いきなり天守閣に火矢を放っても城は落ちませんわな。
Unknown (正木)
2011-06-14 09:26:55
ショウタさん、おはようございます。

この離婚法案が可決されても、果たして、離婚手続きをする人が、どのくらい、いるでしょうか。10%と言われる富裕層に当てはまることで、その日暮らしの庶民にとっては、関係ないように思われる。離婚手続きをしないで新しい生活をする人達を沢山みてきた。父親が子供を育てるケースは殆どなく、母親が子供を連れて新しい生活に入る。結婚手続きをせず、子供を生み(未婚の母)その子供を姉妹として、育てる家族。それに、教会の存在(強すぎる)、僕には理解できないフィリピンの現状を経験しました。
Complicated (Bony)
2011-06-14 10:49:14
TaggedなどのようなSNSに参加されて
いる女性には”Single"でもない、さりとて
”Married”でもない。It's coplicatedというのが実に多いですね。

日本の場合、独身か既婚ですみますが、
このComplicatedという言葉はある意味では
フィリピンにおいて非常に便利な言葉で、
私もマニラではこの言葉を愛用して
います(笑)
>離婚は (ショウタ)
2011-06-14 12:08:14
DeejeyShowさん、こんにちは。

離婚をして人生が変わると言うこともありますね。

Unknown (ショウタ)
2011-06-14 12:33:55
yuさん、こんにちは。

>実質的には離婚してる夫婦も多いのではないでしょうか。

事実上の離婚状態の人たちはここでは多いですね。ご指摘のように別居が事実上の離婚と変わり無い。リーガルの婚姻をしない夫婦もいる、子供だけいる。

私は庶民の中では、リーガルの結婚なんて関係ないという雰囲気はあると思いますね。教会の厳粛な結婚式、その裏にはそれすら無縁の内縁の夫婦、しかしそれが現状では多いですね。







Unknown (banana)
2011-06-14 21:31:09
離婚!
それより人口抑制を先に考える!教えることが先決では(汗
中絶などを含め中国の一人っ子政策など・・
内縁だろうが夫婦って公然と暮らしてる方々をたくさん見かけますしね(笑い
Unknown (ショウタ)
2011-06-15 07:02:44
ダニエルさん、おはようございます。

昨日の午前中から今までネットが繋がりませんでした(汗)

>面倒なお金の掛かる、
手続きが、いると思いますが一歩前進ですね、

フィリピンはこれなんですよね問題点は・・・・・何をするにしてもこの問題が絡む、それもこれもリーガルな仕事で収入を得る基準が低すぎる。

かといえば弁護士のように公然と請求する途方も無い手数料がかかる場合もある。

>避妊具に付いても、
教会と、国との、議論が闘わされています。

国民がこの問題について危機感が生まれるのは何時のことなのか・・・・。因みに先日禁煙キャンペーンとか言っていたのに取り締まる側のMMDAの職員が公道上でタバコを吸いながら歩き、吸殻をポイ捨てしていました・・・・・・。



コメントを投稿