諸行無常の響きあり

フィリピンの小さな焼き鳥居酒屋の親父のつぶやき

忙しさの合間を縫って

2012年03月06日 10時08分17秒 | つぶやき

先週の日曜日、SMサウスモールの3デイセールとかで、妻子供を連れ立って出かけた。
この手の売り出しはSMが最も得意とするところで、事前にあちこちにお知らせする。

どうしてE-mailアドレスを登録したのか覚えていないが、SMにはアドバンテージカードなるものがあり
何かイベント事があると、必ずお知らせが来る。

送られてくるメールは意味不明であるが、かろうじて3デイセールという意味は分かる。
このSMとは長い付き合いでその昔この街に住みだした頃は、まだこのモールも存在しておらず
昔からのデパートであるEVERとFELNADEZというショッピングモール、その二つは既にないが、
RFCというモールは未だに残っている。




この3デイセールという言葉に弱いのか、この日も大変な混雑で、丁度昼飯時だったのだが、フードコートは行列が
出来る程の混雑で、出来たばかりという『東京カフェ』等も順番待ちの人集、このエネルギーと散財はここの国の
ひとつのステイタスなのか・・・。



SMでの買物も無地に終え、夕方からの開店に備えて店に行く。
以前からモールでのセールがあると、そちらに人を奪われて店は暇というパターンが存在しており、
なんと単純な国民性だろうと今更ながら納得している次第である。

それにしてもここ10年余りで、変わりきった街ラスピニャス、今後もLRTの延長などもあり、変わり続けるのだろうな・・・。
そういえば、かのアヤラグループ経営の『アラバン・タウンセンター』も『フェスティバルモール』も昔はなかったな・・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消費大国かな? (きら)
2012-03-09 09:09:37
ショウタさん、おはようございます。

28年間フィリピンの移り変わりを見てきましたが、
長い年月で大分変わりましたね。

各地に有るショッピング・モールを見てますと、
この国は本当に貧しい国なのかと、時々首を傾げる時も有ります。

デフレの故郷日本と、インフレのフィリピンでは、
外食をしても割安感は感じられません。

国の将来を見据えると、益々子供が溢れかえるフィリピンと、
私も含め今後益々老人が溢れかえる日本では、国民消費や
日本国の将来の展望に不安を感じます。

何年後かに国の人口はフィリピンに抜かれ、貧しいながらも
国民消費の向上傾向のフィリピンには、今後様々なビジネスの
チャンスが有る様な気がします。

返信する
判りやすい国民性 (ショウタ)
2012-03-09 10:09:30
きらさん、おはようございます。

マカティなどは特にそうじゃないですかね。
この界隈だけでも相当変わっていますから、マニラやマカティなどはもっと変わっているんでしょうね。

たった今仕入れから戻りましたが、パレンケにしても売っている物が変わっていますね。

野菜にしろ魚にしろ以前は高級だったものがどんどん売れていました。

タイトル通り、給料の入る前はカード書い、給料後はどこもかしこも万杯で、一週間もしないうちに静かになる。

本当にわかり易い国民性です(笑)
確かに人口の増加は増すばかりでしょうね、何故なら他にすることが無いということもあるのかも・・・。

返信する

コメントを投稿