都営住宅に入居できるかな??

自己破産寸前で都営住宅への入居を
目指しています
アラフォー契約社員
戦前生まれで初期認知症の父と同居中

着歴は悪魔の囁き

2015-11-17 23:56:40 | 家計立て直し策

ここ最近、何だかお金の話ばかり書いているようで
気が引けますが

覚えが無いフリーダイヤルの電話番号から携帯に着信があって
どうせ何かセールスの類いだろうと思いましたが
留守電も入っていたので一応、メッセージを確認したところ
某大手銀行との社名名乗りでした

何で急に携帯に銀行から着信が入ったのか
ちょっと気になったので着信番号で検索

何のことはない、利用している銀行の
カードローン担当からの電話と判明しました

現在、我が家の(と言うか私の)借金先は
某クレジットカード会社と
某大手銀行の2社になります

1年間滞納していた父親の某共済保険の保険料支払いのために
(文中「某」が多くて恐縮です)
限度額マックスまで今回、借金をしたので
多分、増額の勧誘での電話ではないかと思われます

それで思い当たりました

先日、急にクレジットカードの利用限度額が
勝手に増額されたと、このブログで書きましたが

そう言えば、あの時も増額になる前にクレジットカード会社から
着信が携帯に入って、留守電にもメッセージがありました

ちょうど着信があった時は引っ越しの軍資金不足で
限度額目一杯までキャッシングしていたので
もしかして何かそのことで咎め立てされるのかと思って
(私は割りと小心者です)コールバックしなかったのですが

多分、あの電話も増額勧誘のためだったんですね、きっと

よく分かりませんが、恐らく、限度額マックスまで行った顧客のうち
特に今まで支払い遅れなど問題がなく
勤務先などの情報からも回収不能のリスクが少ないと想定される一定の顧客に対して
増額セールスがかかるようになっているのではないでしょうか

まったく世の中、世知辛いですね

いま現在、借金のおかげで
曲がりなりにも人並みに暮らせている身で
こう言うのも何ですが
まあ商売熱心というか、どこまで人を借金漬けにするつもりなのかとも思います

そりゃあ、儲かりますよね

お金がなくて1万円、キャッシングで借りて
月末の支払日には利息込みで2万円ずつ
毎月、返済しているわけですから

電話をする担当者にとっては、それがお仕事ですが、
電話を受ける側にしてみたら増額のお誘いは悪魔の囁きです

これ以上、借金の深みには、はまりたくないと思います



にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へにほんブログ村


最新の画像もっと見る