
つーちゃんからの写メです。
二人してミニアレンジにはまってしまいました。(笑)
アレンジしてる容器も可愛いです。
凝り性な彼女らしいチョイスです。
そしておすそ分けした白のリースベースで
早速作ったようです。
ブルーの花の素材は?と聞くと、旦那様のお母さん手作りの
藍染のブローチを解体して作ったのだと言うお返事でした。
最近私たちは何を見てもリースやアレンジの
素材に見えてしまうのです。(笑)
この分だと家にあるものは何もかも本来の形をなくして
リースやアレンジののなかで花開いてるかもしれません。


アレンジは360度全方向から見ることを前提にして
作らないといけないから難しいねと言う話を二人でしています。
一応こちらを前にというのはあるのですが
裏側がすきすきだったりしないように素材をさしています。
そして春に出展のイベントが決まりました。
【第2回 toco toco 市場】
日時:3月7日(日) 11時~17時(雨天決行*室内で開催されます)
会場:箕面文化・交流センター内地下多目的室
1~3・フリースペース1~3(阪急箕面駅側)
3月7日までに1月を切ったので気持ちはけっこうあせってます。(笑)
焦ってもしょうがないのですが何かしないとみたいな気分です。
今週末は作品の梱包やディスプレイ用の雑貨を整理する予定です。
イベントが決まるまでちょっと時間がかかったりして
出展はなしという方向で考えていました。
それはそれで縁がなかったんだと思っていたところ
メールの行き違いで出展は了承されていたのです。
そうなれば、やはりここはやるしかないわけです。
というわけで、また応援よろしくお願いします。
体調を整えて頑張ります!!
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村